東急東横線の座席予約できるのは平日だけなのか、時間帯、予約方法についてまとめました♪
東急東横線の座席予約ができるというサービスが2023年8月10日(木)~スタートします。
東急東横線の座席予約サービスは渋谷〜横浜間を走る東急東横線の座席を指定予約することができ、予約すれば確実に座れるというサービスです(*’ω’*)
この記事では
- 東急東横線の座席予約できるのは平日だけなのか
- 東急東横線の座席予約できる時間帯
- 東急東横線の座席予約方法
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
東急東横線の座席予約できるのは平日だけ?
東急東横線の座席予約できるのは平日だけなのかについては以下のようになっています。
東急東横線の座席予約に関しては、平日の電車が対象になっています。
これはすごいですね!JRのグリーン車のようなものが東急東横線でも利用できるとあれば、かなり助かる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今までそういうサービスがなかった東急東横線では、座れるか座れないかで体にかかる疲労度・負担が全く違いますよね(;^ω^)特に渋谷か横浜までは早くても30分ほどかかる道のりです。それをずっと立っているというのは、結構辛いですよね。
それが座れる席が予約という形で確約されるようになれば、気持ち的にもかなりラクになるのではないでしょうか。特にラッシュの時間にぶち当たってしまうと、かなりの人が乗り込んできます。その際に『自分には座れる席が確約されている』と思うだけで頑張れる気がしますね(*’ω’*)
ちなみに利用の際の追加料金についてもお知らせします。
たったワンコインで座れるならば喜んでお支払いしますよね♪
とはいえこれを毎日支払うとなると、やはりそこそこ痛手にはなります(;^ω^)
ということであれば「今日だけは絶対座りたい」「もう立ってるのが辛すぎる」という、ここぞという時に利用するようにしてみてはいかがでしょうか。
予約が絶対に取れるという保証もありませんが、ただ座れる席が取れるかもしれないという可能性があるだけでも少し気持ち的にラクになりますよね。ただ東急東横線線の座席予約できる時間帯に決まりはあるのかどうか気になります。
東急東横線の座席予約できる時間帯は?
東急東横線の座席予約できる時間帯については以下のようになっています。
東急東横線の座席予約できる時間帯には決まりがあり、19時〜21時台の急行電車が対象です。本数は5本になります。
東急東横線の座席予約については、なんでもかんでも予約が取れるという訳ではないんですね。
さらに限定された条件がありますので、そちらについてもお伝えしておきます。
横浜の方面からの電車では座席予約を取ることはできませんのでご注意くださいね。
予約が取れるのは渋谷から出発する電車に限りますよ。ちょっと細かい決まりごとがあるようですので、予約を取りたいと考えている方はきちんと理解した上でご予約を取られてくださいね。
渋谷発の電車について、何時の出発時間なのかまとめてみました。
- 渋谷発:19時35分
- 渋谷発:20時05分
- 渋谷発:20時35分
- 渋谷発:21時05分
- 渋谷発:21時35分
ちなみに予約の対象車両は4号車と5号車の90席が指定席になります。
車内はフリーWi-Fiや電源コンセントもありますので、携帯やPCを使用する環境もバッチリ整っていますよ。さらにシートはふかふかで足元も広いためかなり快適に過ごせそうです。カップホルダーも完備されていますので、利用した感覚的には新幹線に近いかもしれませんね。
Wi-Fiや電源コンセントがあるのは画期的ですよね(*’ω’*)
ちょうど携帯の充電もなくなる頃の時間帯ですので、帰り道で充電ができるのはかなりありがたいことです。Wi-Fiも使えますので、動画を見ながら快適に乗車することだって可能ですよ。
これは通勤のスタイルがガラリと変わりそうなほどすごい革命です。
ぜひとも利用してみたいところですが、東急東横線線の座席予約方法はどうすればいいのか気になりますね。
東急東横線の座席予約方法は?
東急東横線の座席予約方法は以下のようになっています。
- Qシートチケットレスサービス
- 東横線内の急行停車駅の改札窓口
東急東横線の座席予約方法にはスマートフォンやタブレットなどから予約ができる『Qシートチケットレスサービス』を利用するか、直接購入する『東横線内の急行停車駅の改札窓口』の購入方法がありますよ。
Qシートチケットレスサービスとは、東急電鉄が行っているWEBによるチケット予約サービスです。利用には会員登録が必要ですので、利用を考えている方はまずは会員登録を済まされてくださいね。
また東横線内の急行停車駅の改札窓口で購入される方は、以下の駅でお買い求めください。
- 渋谷駅
- 中目黒駅
- 学芸大学駅
- 自由が丘駅
- 田園調布駅
- 多摩川駅
- 武蔵小杉駅
- 日吉駅
- 綱島駅
- 菊名駅
- 横浜駅
ちなみにチケットは乗車当日の朝5時〜当該列車の出発所定時刻1分前までであれば購入可能ですよ。あくまで当日のみになり、前売り発売は行っていませんのでご注意くださいね。
東急東横線の座席予約まとめ
- 平日が対象
- 19時〜21時台の急行電車※5本
- Qシートチケットレスサービスor東横線内急行停車駅の改札窓口でチケット購入可能
以上のことがわかりました。
東急東横線の座席予約は限定された電車でのみ行うことができます。渋谷から横浜に向かう電車に限られますが、それでも予約が取れるだけでもありがたい状況というのは多いですよね。
ご自身の仕事の様子で「今日はめっちゃ疲れそうだから予約しておこう」と席を予約することもできますよ。もちろん遊びに行かれた帰りも「絶対座って帰りたい」という方は、利用する日に早めにチケットを予約しておくのも手ですね。
東急東横線の座席予約が気になる方はぜひとも利用してみてくださいね。
コメント