ANA 整備士の作業着を使ったバッグが販売されるってご存知ですか?
この取り組みは2021年5月11日から始まりまったもので、廃棄予定だった整備士の作業着を使ってバッグを製作して生まれ変わった商品を作り出す「アップサイクル・プロジェクト」として開始しました。しかもこの商品とても人気ですぐ売り切れてしまうものなんですよ。何度も再販を繰り返してきており、今年も発売します。一体いつ発売なのか気になりますね。今回はANA整備士の作業着を使ったバッグについて調べてみました。
ANA整備士の作業着を使ったバッグはいつ発売?
2022年6月6日(月)15時~再販決定です。
実は2022年の5月30日にもすでに発売していてのですが、あまりの人気に即売り切れ状態になりました(;^ω^)そのためANAさんは頑張って次の発売に向けて即動いてくれたんです!そして6月6日の早々に再販が決定となりました♪こうなると購入方法が気になりますよね。
ANA整備士の作業着を使ったバッグの購入方法は?
購入は「ANA UP CYCLE PROJECT SHOP」からの購入となります。去年5月にクラウドファンディングで試験販売をし、追加販売も即売り切れてしまった商品です。もちろん今年の5月分もすぐに即売り切れとなり、今回は追加販売分です。普通のショップでは売っていないバッグですごく可愛いデザインですので、気になる方は是非購入してみてください。そんな即売れバッグはどんなものなのか見てみたいですよね。
ANA整備士の作業着を使ったバッグの種類・値段は?
#整備士 の作業着を #再利用 したバッグが販売開始🧑🔧👩🔧♻️
販売時期は年3回、毎回異なるデザインを考案予定✨
本日からの発売商品は、限定になるかも⁉️詳細はこちら🔎✈️https://t.co/FkBpLKLgXQ#allnipponairways #ANA #空港 #買い物 #カバン #バッグ #オンライン #SDGs #環境 #アップサイクル pic.twitter.com/gRlLcL3jj6
— ANA旅のつぶやき【公式】 (@ANA_travel_info) May 30, 2022
今回は大&小のトートバッグ、サコッシュ、ショルダートート、トートリュックが用意されました。
- トートバッグ(大)[サックス]:17,600円
- トートバッグ(小)[サックス]:16,500円
- トートバッグ(小)[ネイビー]:17,000円
- サコッシュ[サックス]:13,500円
- ショルダートート[サックス]:17,600円
- ショルダートート[ネイビー]:18,000円
- トートリュック[サックス]:19,800円
かなり強気な値段設定ですね!しかもネイビーの方が可愛く見えるのですが、ネイビーの方が少し価格が高くなっていて値段は可愛くないです(笑)
しかしながらこのバッグの材料は空港で働く整備士が着用していた作業着だけあって「傷に強い」「汚れにくい」というメリットもあります。長く使えると考えたらこの値段も納得かなと思います…とはいえ本当高いですけどね(;^ω^)
ちなみに今回の販売を逃したとしても、また9~10月には新デザインが発表される予定です。去年ラインナップになかったショルダートートが今年5月に追加されたように、また新たな形のバッグが加わる可能性は高いです。それと同じく今回ラインナップに入っていたバッグは無くなってしまう可能性も考えられますので、今回の形が気になる方は購入の検討をおすすめします。
コメント