ひっぱりだこ飯の兵庫県警版はいつまで、オマケはオンラインのみなのかついてまとめました☆
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版が2023年7月15日(土)〜販売されます。
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版では、お弁当の器がパトカー仕様になっています。味もおいしい上に見た目もかわいらしいとあって、SNS上では「コロンとしててかわいい♪」「この器めっちゃ欲しい!」と大注目されています(*’ω’*)
この記事では
- ひっぱりだこ飯の兵庫県警版はいつまで
- ひっぱりだこ飯の兵庫県警版のオマケはオンラインのみ
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版はいつまで?
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版はいつまでなのかについては以下の通りです。
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版は8月下旬までの販売となっていますが、売り切れ次第終了するので場合によってはもっと早く売り切れてしまう可能性がありますよ。
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版では、陶器を兵庫県警のパトカーを模した白と黒の特別仕様に仕上げてあります。またゴムと掛紙で赤色灯を演出しており、思わず欲しくなってしまう見た目をしているんですよ。
気になる掛紙の天面デザインは3パターンになっています。今回は「特殊詐欺防止」「自転車ヘルメット着用」「電動キックボード」の正しい利用促進を啓発するイラストが描かれています。
「今回」という言葉が気になった方もいらっしゃるかと思いますが、実はひっぱりだこ飯の兵庫県警版の販売は今回で第4弾になるんですよ。
ちなみに第1弾では「飲酒運転」「歩行者妨害」「ながらスマホ」、第2弾では「飲酒運転防止」「シートベルト着用」「特殊詐欺防止」、第3弾では「特殊詐欺防止」「妨害(あおり)運転防止」「自転車ヘルメット着用」を啓発するイラストが描かれていました。
こちらは交通事故防止運動の一環で『交通安全思想の普及・啓発』を図り、『交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付ける』とともに、地域と一体となった『道路交通環境作りを推進』することによって交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。
兵庫県警とひっぱりだこ飯が協力し合って運動の周知を図りたいという思いの元、コラボレーションPRすることになりました。
【#兵庫県警察 ×#神戸駅弁 #淡路屋 生活安全企画課】
「夏の交通事故防止運動」の周知啓発や特殊詐欺被害防止を目的として、県警とコラボした『兵庫県警版#ひっぱりだこ飯』が県内に本社を置く #株式会社淡路屋 から発売されます。詳しくは淡路屋HPからhttps://t.co/piKCFwm8rn pic.twitter.com/ph1d5dkqA3
— 兵庫県警察安全安心情報 (@HPP_seiankikaku) July 13, 2023
これはおもしろい取り組みですよね(*’ω’*)
お弁当を食べている時に、何気なくヒマだと見てしまうのが掛紙です。もしそこにイラストや文字などが書いてあれば、思わず読みふけってしまいますよね。それがタメになる情報であれば、みんなwin-winですよ♪
しかも今回のひっぱりだこ飯の兵庫県警版にはオマケまでついてきます。購入するならぜひオマケも欲しいですが、どうやって購入すればオマケがもらえるのか気になりますね。
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版のオマケはオンラインのみ?
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版のオマケはオンラインで購入した場合にのみになります。
その条件は以下の通りです。
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版のオマケが欲しい場合は、淡路屋オンラインストアで2個以上購入する必要があります。そうすると特製[兵庫県警版ひっぱりだこ飯リフレクター]が1つもらうことができますよ。
ちなみにこちらの特製[兵庫県警版ひっぱりだこ飯リフレクター]は数量限定の先着順になりますので、無くなり次第となります。欲しい方はお早めにご注文されてくださいね。
淡路屋のお弁当
兵庫県警版ひっぱりだこ飯を注文しちゃった!
2個頼んだらリフレクターもらえるし。
かわいいぬいぐるみもクール便で来るよ! pic.twitter.com/Of1aOUQjqG— 紫野 (@murasakino_yuki) July 14, 2023
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版まとめ
- 2023年7月15日(土)〜8月下旬※売り切れ次第終了
- 淡路屋オンラインストアで2個以上購入するとオマケがもらえる※数量限定・先着順
以上のことがわかりました。
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版はおいしく交通安全のことについて学ぶことができる上に、なによりかわいい器が手に入ってしまいます。この機会を逃してしまうと手に入らないものですので、ほしいと思われている方はぜひともお早めにゲットしておきましょう。
ひっぱりだこ飯の兵庫県警版が気になる方は販売期間を確認の上、オマケもゲットしてしまいましょうね。
コメント