天まぶしの横浜おすすめのお店はどこか、おいしい食べ方はあるのかについてまとめてみました♪
天まぶしというグルメについてご存知ですか?
こちらはSNSやインスタグラムで話題になっているグルメなんですよ(*’ω’*)
「ひつまぶしなら聞いたことあるけど…」という方もたくさんいらっしゃるかと思います
この記事では
- 天まぶしの横浜おすすめのお店はどこか
- 天まぶしの横浜おすすめのお店のおいしい食べ方はあるのか
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
天まぶしの横浜おすすめのお店はどこ?
天まぶしの横浜おすすめのお店はどこなのかについては以下の通りです。
天茶漬けと言えば一般的に高級天ぷら店で食べられるものとして知られています。
それを気軽に食べられる価格で提供してくれているのが「魚処はなたれ 横浜ランドマーク店」さんです。
魚処はなたれ 横浜ランドマーク店
[電話]045-306-5367
[営業時間]平日11時~15時・17時~22時/土日祝11時~22時※LOは終了時間30分前
天まぶしとは天ぷらを何度も味変して楽しむ料理で、[天ぷら→天丼→天茶漬け]と何度も味を変えながら一つの料理を楽しみつくすものです(*’ω’*)
簡単に言うとひつまぶしの天ぷらバージョンですね。
1つの料理を何度も味が変えられる「魚処はなたれ 横浜ランドマーク店」さんの提供する天まぶしがどんなものなのか気になりますね。
天まぶしの横浜おすすめのお店のおいしい食べ方はある?
天まぶしの横浜おすすめのお店のおいしい食べ方については以下の通りです。
天まぶしというと[天つゆで楽しむ天ぷら][タレで楽しむ天丼][出汁で楽しむ天茶漬け]という段階を踏んで変化させていくのですが、「魚処はなたれ 横浜ランドマーク店」さんで提供されるのは[タレで楽しむ天丼]からのスタートになります。
そこに爽やかな[ゆず塩]やピリッとした[さんしょう塩]などを始め、[黒七味][紅彩塩]などの味変用の薬味を使って味変をさせていきます。
そして最大の特徴は〆の「ごま鯛」の存在です(*’ω’*)
「ごま鯛」とは愛媛県宇和島産の真鯛の刺身に、ごまのペーストを合わせて柚子をのせたものです。
この「ごま鯛」を天丼にのせてしょうゆベースの和風だしをかけていただきます♪
「ごま鯛」には柚子がのっているのでその香りも楽しめる上に、あっさりはしているのですが「ごま鯛」のごまのペーストで口当たりは少しマイルドになっています。
これは最後に食欲をそそられますね。
天まぶしの横浜おすすめのお店まとめ
- 魚処はなたれ 横浜ランドマーク店で楽しめる
- 味変用の薬味を使って天丼を楽しむ
- 「ごま鯛」をのせて天まぶしを楽しむ
以上のことがわかりました。
天丼というすでに完成されたグルメにさらに味変を加えてこんなにも色々な食べ方ができるなんて目からうろこですね。
これならば1つの料理でもバラエティに富んだ楽しみ方ができて、食べる楽しみが広がります♪
味変で楽しめるのは鰻だけではないというのがわかり、今後の食の可能性についてもワクワクしますね(*’ω’*)
天まぶしを味わってみたいという方は、ぜひ一度おすすめした店舗で試してみてください。
コメント