当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コメダブラックサンダーシロノワールはいつまで?カロリーや販売店舗は?

グルメ

コメダブラックサンダーシロノワールはいつまでなのか、カロリーや販売店舗についてまとめてみました♪

コメダ×ブラックサンダーがコラボした『シロノワールブラックサンダー』が2022年11月22日(火)から販売になります。
『シロノワールブラックサンダー』ではブラックサンダーの特徴であるザクザク食感を見事に再現してあるようで、シロノワール好きならずブラックサンダーファンからも注目されています(*’ω’*)

この記事では

  • コメダブラックサンダーシロノワールはいつまでなのか
  • コメダブラックサンダーシロノワールのカロリーはどれくらいなのか
  • コメダブラックサンダーシロノワールの販売店舗はどこか

についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。

コメダブラックサンダーシロノワールはいつまで?

コメダブラックサンダーシロノワールの販売終了期間については以下の通りです。

  • 12月下旬(予定)
  • 終売時期は店舗によって異なる

12月下旬までの予定にはなっていますが、あくまで予定のため販売状況によっては早めに終わってしまう可能性があるようです。

これは食べたいと思っている方は、発売したらなるべく早めに店舗に行かれた方が良いですね。

シロノワール ブラックサンダー

ブラックサンダーはココアクッキーとプレーンビスケットをチョコレートでコーティングして作られています。

そんなブラックサンダーと合体させた『シロノワール ブラックサンダー』では、チョコレートの甘さ・ココアクッキーのほろ苦さ・ブラックサンダーの特徴であるザクザク感を再現して作られています。

コメダこだわりのデニッシュパンにはブラックサンダーの販売元である有楽製菓がこのために開発をした特製のチョコレートスプレッドをサンドしてあります。

さらに温かいデニッシュの上にはソフトクリーム&チョコレートソースがたっぷりかけてあります♪仕上げにプレーン&ココアクッキーをトッピングしてブラックサンダーの特徴であるザクザク感を表現してあります。

実はデニッシュにサンドしてあるチョコレートスプレッドにも細かく砕いたココアクッキーが入っていて、どこを食べてもブラックサンダーの特徴であるザクザク食感が感じられるこだわりの一品になっているんですよ(*’ω’*)

これはぜひ食べないとですね!

コメダブラックサンダーシロノワールのカロリーは?

『シロノワールブラックサンダー』のカロリーについてはまだ公表されていません。※公表され次第、追記いたします。

  • [レギュラーサイズ]kcal※800~860円(税込)
  • [ミニサイズ]kcal※600~660円(税込)

目安として、現在販売している『オレンジと小倉あんのシロノワール』で1142kcal『オレンジと小倉あんのミニシロノワール』で546kcalです。

これを参考に考えると、今回の『シロノワールブラックサンダー』はたっぷりのチョコレートやクッキーが使用されていますので、1200kcalはいくのではないかと考えられます(;^ω^)

カロリーだけ見ると震えますが、美味しいモノにはカロリーがつきもの!

ここで食べたのなら別のところで調整すればいいんですよ!せっかくのコラボ商品ですので、ひとまずカロリーのことは忘れてぜひぜひおいしく食べてください(*’▽’)

コメダブラックサンダーシロノワールの販売店舗は?

コメダブラックサンダーシロノワールの販売店舗については以下の通りです。

全国のコメダ珈琲店・おかげ庵

で販売することが決まっています。

ただし一部店舗を除くようなので、確実に食べたい方は一度お出かけ予定の店舗に問い合わせてみるのが確実ですよ。

コメダブラックサンダーシロノワールまとめ

  • [販売期間]2022年11月22日(火)~12月下旬(予定)※終売時期は店舗によって異なる
  • [レギュラーサイズ]kcal※800~860円(税込)
  • [ミニサイズ]kcal※600~660円(税込)
  • 全国のコメダ珈琲店・おかげ庵で販売※ただし一部店舗を除く

以上のことがわかりました。

チョコレートがおいしい季節に嬉しいコラボ商品の登場に早く食べたい気持ちでいっぱいです♪
私たちが慣れ親しんできたブラックサンダーをコメダ珈琲店は一体どこまで再現できたのか気になるところですよね。

コメダ×ブラックサンダーコラボのシロノワールを食べてみたい方は、販売終了してしまう前にぜひコメダ珈琲店に足を運んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました