カルピス麦茶はおいしいのか、割合はどれくらいで作ればいいのかについてまとめました♪
夏の暑い季節にたびたび話題になるカルピス麦茶という飲み物をご存知ですか。
こちらはカルピスと麦茶を混ぜて作る飲み物なのですが、通常の水とは違った香ばしい味わいになるんですよ。ただ飲んだ方によってはまったく真逆の意見になることが多い不思議な飲み物として注目が集まっています(*’ω’*)
この記事では
- カルピス麦茶はおいしいのか
- カルピス麦茶の割合はどれくらいで作ればいいのか
についてわかりやすくお知らせします。
また『カルピス×麦茶』以外にも合う組み合わせについて詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
カルピス麦茶はおいしいの?
カルピス麦茶はおいしいのかどうか気になります。正直組み合わせを聞くと意外すぎて、試そうにも少々不安に思ってしまいますよね(;^ω^)
もちろん別々では飲んだことはありますが、実際合わせて飲むとなるとどんな味になるのかまったくもって想像がつきません。
実際飲んでみた方のSNSの声を見てみると、やはりその意見は賛否両論で二分化されていました。良い意見・悪い意見ともにあったのでご紹介したいと思います。
まずは「おいしい」という意見からまとめました。
「おいしい」という意見
カルピス麦茶飲んでみた
・カルピスの甘さ
・麦茶の後味
これが合わさりあうと、おいしい!
正直不味いと思ってただけに意外 pic.twitter.com/u6tn8nqdAF— ハーフなカルピスソーダ (@BanFen57156) July 15, 2023
カルピスの甘さと麦茶の後味がうまく合わさるとおいしいという意見でした。これは配分も大切ですね。
カルピス麦茶やってみたけど普通にうまいなwチャイっぽい感じ?サッパリ飲めるかも
— マグネット/リンゴ (@magg_net) July 15, 2023
人によってはチャイっぽさ(?)を感じるようです。そこまで突拍子もない味ではなさそうですね。
カルピス麦茶、うめーな💛
甘ったるくなくなって、いいわ!カルピス原液多するとヤクルトみたいになる‼️
— すずきあゆみ (@ayumixice) July 15, 2023
思ったよりさっぱり飲めるようですね。夏にはちょうど良い飲み物という印象ですね。
SNS上でも何人か書かれていましたが、味的にはヤクルトに近いようですよ。
カルピス麦茶というのがあってなかなか美味しかったです
たぶんすこし濃いめです— 鹿島先生 (@kashimasama3000) July 15, 2023
やはり配分には好みがあるようです。この方はカルピス濃いめで作られたようで、カルピス多めだと少しヤクルト感が増しそうですね。
この他にも「思った以上においしい」「普通においしかった」「甘すぎるの苦手だからアリ」という肯定的な意見も多く見られましたよ。
ですが一方で「おいしくない」という意見も多く挙げられていました(;^ω^)
「おいしくない」という意見
カルピス麦茶
正直別々で飲みたいと思うほど不思議な味 pic.twitter.com/kThmxqnxaE— こけし (@kokeshineko05) July 15, 2023
あまりお口に合わなかったようです。それぞれがおいしい飲み物として存在している以上、別に混ぜて飲まなくても良いという意見ですね。
カルピス麦茶
まずっ
飲めなくはないけど
別々に飲みたい— handmadeAMOS (@AmosHandmade) July 14, 2023
とても素直な感想ですね(笑)ただ飲めなくはないけど…といったもののようですよ。
やはり各々美味しい飲み物としてあるものを、混ぜてみて不思議な味わいにすることも無いということですね。
昨日のカルピス麦茶なのですが
『糖質60%オフ』の商品でした。どうりで、美味しくないわけですね。
(あっ……言っちゃった#カルピス麦茶 https://t.co/IID9Dk0yuB pic.twitter.com/LTNW3Rq32l— 雑魚ぴぃ🦎スピリビ🏺 (@zakopi2022) July 15, 2023
糖質60%オフだと少しテイストに違いが出るようです。これは意外ですね。
この他にも否定的な意見としては「おいしくない」「あえて混ぜる必要なくない?」「別々で飲んだ方が断然良い」という意見が多く見られました。確かに一度試してみる分には良いですが、美味しいと思えないのであれば別々に飲んでそれぞれのおいしさを感じていた方が断然オトクではありますね。
さらにカルピス麦茶とは別に「これを混ぜたらおいしい」という意見もあったのでご紹介します。
「カルピス×麦茶以外の組み合わせがおいしい」という意見
ちょうどあったからやってみたけど、、、
カルピス麦茶、私はう〜ん😓って感じ。
カルピス牛乳の方が万倍うまい✨— 賢者タイムやりおる(久) (@taronotail) July 14, 2023
カルピス×牛乳の組み合わせです。こちらの方が試してみるにはカルピス麦茶ほどの抵抗なく試せそうですね。意外と合いそうです♪
こちらに関しては多くの方が「おいしい♪」とおっしゃっていました。使うカルピスの原液はノーマルよりもフルーツフレーバーだとさらにおいしいという意見も多かったです。
↓ ↓ ↓
カルピス麦茶がトレンドに上がっている理由は知りませんが、カルピス紅茶はハズレなし。ホットでもいける。アールグレイだとより。ダージリンでシナモン入れてもよし。
カルピスの原液を備えておき、何で割るかも、どれくらいの濃さにするのかも自分で決められる。それがいいのです。
— 井上/イザン代表取締役/VR・バーチャルツアー制作 (@izan_inc) July 14, 2023
カルピス×紅茶の組み合わせです。こちらの楽しみ方はグッと大人感が増しますね。紅茶にひと手間という感じで、また違った楽しみ方ができそうですよ。
カルピス麦茶よりオロナミン緑茶の方がおすすめやで。知らんけど pic.twitter.com/HszTQ2MdQW
— めがねちゃんぬ (@circlecirclekun) July 14, 2023
オロナミンC×緑茶の組み合わせです。新手が来ましたね!
もうカルピスも麦茶の面影もありませんが、あまりにも意外な組み合わせだったので思わず紹介してしまいました。
カルピス麦茶の味に対しては、本当に意見が分かれるという印象です。これは試された方がどう思うかは正直飲んでみるまでわからないというところでしょうか。
自分がどう思うか一度試してみる価値アリです(・∀・)ただせっかくやるのであればできるだけおいしく飲みたいですよね。
カルピス麦茶の割合はどれくらいで作ればいいの?
カルピス麦茶の割合はどれくらいで作ればいいのかについてご紹介します
カルピス(原液)「1」に対して、麦茶の割合は「4ないし5」くらいでおいしいカルピス麦茶ができるようです。あとはよく混ぜたら完成ですので、作り方は簡単ですよ。
これでおいしくいただけたら最高ですよね。ただ仮にこれで自分の意見が否定的なものであった場合であっても、それぞれおいしく消費できるものですから買っても損がないのは良いところですね(;^ω^)
この割合で一度試してみて、お好みによって分量を変えてみてもいいのではないでしょうか。
カルピス麦茶まとめ
- 「おいしい」「おいしくない」という意見が二分化
- カルピス(原液):麦茶=1:4〜5の割合で作るのがおすすめ
以上のことがわかりました。
カルピス麦茶に関して見ていくとどちらの意見がより多いという印象はなく、この飲み物は万人受けするものではないのかもしれないというイメージを受けました。そういった意見が、試すことへの躊躇にも繋がっているのかなという感じがしました。
本当にカルピス麦茶は飲んでみないとわからないという不思議な飲み物のようですね。
カルピス麦茶に興味のある方はぜひとも一度試してみてください。