フィッシャーズモトキのうつ病の原因は何?小さい頃の家庭環境とは?

人物

フィッシャーズのモトキさんがうつ病のためにしばらく活動を休止するという発表がありました。動画では楽しそうに笑っていたので、「まさかそんな…」と思われたフィッシャーズファン(ウオタミ)の皆さんも多かったかと思います。
モトキさんは元々不思議キャラというか、実態が掴めない感じでメンバーからも「変人」と認識されていました(笑)それでも昔の動画に比べたらかなり笑顔も増えて感情が表に出てきたと思います。それにとても喋るようになったという印象もあります。そんな昔からの変化に一番敏感だったのがモトキさん本人だったという訳ですが、一体原因は何なのか気になりますね。今回はフィッシャーズモトキのうつ病の原因を調べてみました。

フィッシャーズモトキのうつ病の原因は何?

動画の1分13秒辺りで「うつ病」とお話しされていますよ。


さらに動画内では続けてモトキさんは育ってきた家庭環境があまり良くなかったとお話しされています。詳しい話は暗くなるから避けていましたが、そんなに大変だったのでしょうか(;´・ω・)ただ感情が出にくいという点が根本の要因なのかなと考えられます。恐らくモトキさんは家族との関係が希薄だったのではないかと考えられます。

フィッシャーズモトキの小さい頃の家庭環境とは?

動画の5分11秒のところに注目してください。


「自分の育った家庭の中で、みんなが常識だと思っているものが一切存在しない」とお話しています。この話を聞いて考えられるのはネグレクトとかだったのかなと思いました。いわゆる「育児放棄」であり、それに対してモトキさんの感情が無くなってしまったのかなと感じました。
ただモトキさんは幼少から自分の意見はキッチリ話せる子供だったようです。そのエピソードとして小さい頃に同じメンバーのザカオさんが福引で当たったにも関わらず「無いからあげられない」と言われてしまったそうです(酷い!)。それに対してザカオさんは泣いてしまったのですが、隣にいたモトキさんは「それって詐欺じゃないですか!!」と言ってくれたそうです。
感情が薄かったとはいえ、友達のために大人に対して意見を行けるなんて凄いなと思いました。それと同時に友達には恵まれていたみたいでその点だけは本当に良かったです。

昔の心霊動画の1つに「霊の存在を感じるのは自分と母親だけだった」と話しているエピソードがあります。それを聞いた時にとても珍しいなと思ったことを覚えています。ただ家庭環境が良くなかったという考えまでには至らなかったです↓↓
下の動画4分50秒の辺りからモトキさんのエピソードが始まります。※ただし心霊エピソードなので苦手な方は飛ばしてくださいね。見る場合は自己責任でお願いします(;^ω^)


フィッシャーズは大人気YouTuberで本当に多忙を極めています。ただみんな仲良さそう&楽しそうに活動しているため、見ていて本当に微笑ましいというかほっこりさせられるグループです。今回はお医者さんから「2週間様子を見てみようか」と言われたようですが、ファンとしては無理せずに長~く活動をして欲しいという気持ちがあります。その2週間の目安をプレッシャーには感じずに、自分が出来るというタイミングで復帰してほしいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました