当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Xいいね非公開で自分のツイートの見方ある?非公開にする意味とどう変わるのか知りたい!

Xいいね非公開で自分のツイートの見方ある?非公開にする意味とどう変わるのか知りたい! 日常

Xいいね非公開で自分のツイートの見方あるのか、非公開にする意味、どう変わるのかについてまとめました。

2024年6月13日、突然「いいね」の仕様が変わって驚きましたよね。

どうやら「いいね」が非公開になったことで自分のツイートについたものが見られない人も多いようですが、見る方法はあるのでしょうか。

この記事で

  • Xいいね非公開で自分のツイートの見方あるのか
  • Xいいね非公開にする意味
  • Xいいね非公開でどう変わるのか

についてわかりやすくお知らせします詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。

Xいいね非公開で自分のツイートの見方はある?

Xいいね非公開で自分のツイートの見方については、

  1. ポスト右上の「…」を押す
  2. 「ポストのエンゲージメントを表示」を押す
  3. 「ツイートの相互作用」が表示されるので『いいね』欄を押す

この方法で見られるようになるようです。

もしご自身のが見られないようなら、一度試してみてはいかがでしょうか。

Xいいね非公開にする意味は?

Xいいね非公開にする意味については、

ユーザー保護のため

と説明されていますよ。

今回2024年6月13日に突然お知らせされた「いいね非公開」に関しては、目的としてユーザーを保護する動きの1つだとイーロン氏は語っていましたよ。

投稿者の

は今日からプライベートいいねを導入すると報じられている。これは、プラットフォーム上のユーザーのいいねがデフォルトで非表示になることを意味する。 まもなく、ユーザーは誰がコンテンツを見るかを気にすることなく、そのコンテンツに「いいね!」できるようになります。※Google英語翻訳機能使用

というポストに対して、イーロン氏は

攻撃されることなく、人々が投稿に「いいね!」できるようにすることが重要です。※Google英語翻訳機能使用

と答えています。

つまり自分が良かれと思って「いいね」したことで、『思わぬ攻撃に遭わないように守ってあげますよ』と言いたいんでしょうね。

守ってもらえるのはありがたいですが…果たしてこれは良い機能なのか疑問ですよね。

ではこの機能が導入されたことによって何がどう変わっていくのか見ていきましょう。

Xいいね非公開でどう変わるのか?

Xいいね非公開でどう変わるのかについては、

他人の「いいね」が見れなくなる

という変化がありますよ。

これは一体どういうことなのか…まとめたものが以下の通りです。

  • 自分が「いいね」した投稿は見られる→他人からは見られない
  • 自分の投稿に押された「いいね」の数は表示される→自分は「いいね」した人が誰かも確認できる
  • 他の人の投稿で誰が「いいね」しているのかは確認できない

これを見ると、基本的には自分の情報は自分しか見ることができなくなるということですよね。

一見するとこれだけなら…というところですが、やる意味があったのかどうかは謎です。

さらに使用している携帯がiPhoneかAndroidで見れるor見れないという問題が出てしまっているようです。


人によって見れるor見れないがある仕様…これは問題がありますね。

Android版を使っている人にとってはかなりの不具合としか言いようがありませんが、まずはとりあえず前項でお伝えした方法を試してみてくださいね。

Xいいね非公開で自分のツイートの見方まとめ

  • iPhone版とAndroid版で見えるor見えないという事象がある
  • Xの設定を変えることで見られるようになる可能性がある

以上のことがわかりました。

なぜこんなことをするのかよくわかりませんが、どんどん使いにくくなってしまっている印象がありますね。

これまで使っていて支障がなかったものに関してはそのままでいてほしいところですが…もしかしたらまだまだ変えてくる可能性もあります。

とにかく落ち着いて対処していくしかないのかもしれませんね。





error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました