井村屋こしあんバーいつからいつまで、カロリー、味の評判・感想・口コミについてまとめました♪
井村屋からこしあんバーが発売されるのをご存知ですか?
井村屋と言えば『あずきバー』で有名ですが、今回つぶ感一切なし『こしあんバー』が発売されることが決まりました。井村屋こしあんバー発売のニュースに対してSNS上では「おいしそう♪」「これは買わなきゃ!」と大注目されていますよ(*’ω’*)
この記事では
- 井村屋こしあんバーいつからいつまで
- 井村屋こしあんバーのカロリー
- 井村屋こしあんバーの味の評判・感想・口コミ
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
井村屋こしあんバーいつからいつまで?
井村屋こしあんバーいつからいつまでなのかについては以下の通りです。
井村屋こしあんバーいつからいつまでなのかについて、販売終了時期については特に明記されていませんでした(;´・ω・)ただし数量限定の販売になりますので、売り切れ次第終了してしまう可能性が考えられますよ。
井村屋こしあんバーは、代表商品である『あずきバー』発売50周年を記念して作られたアイスです。
あずきのつぶつぶ感を楽しむことができる『あずきバー』は世代を超えて親しまれてきた超ロングセラーアイスですが、かねてより「こしあんのあずきバーが食べたい!」と希望する声が多く寄せられていました。
その要望に応えるべく、50周年を迎えた今年に満を持して『こしあんバー』の発売が決まったんですよ(*’ω’*)ロングセラー商品の『あずきバー』では“あずきの風味”と“つぶ感”が魅力でしたが、『こしあんバー』ではなめらかな“こしあんの食感”を楽しむことができるのが魅力です。
これは非常に楽しみですね♪
和菓子と言えば「つぶあん派」「こしあん派」論争は、いつまで経っても解決しない永遠のテーマですよね(;^ω^)そのため今回の『こしあんバー』発売というニュースは、50年間商品化を待ち望んだ「こしあん派」たちの悲願達成といっても過言ではありません。
あずきバーで50年。
「つぶ、苦手なんですよね〜」
なんどお声を頂いたことか。おまたせしました!8月末です!
詳細はリンク先リリースで👍「こしあんバー」のご案内 | ニュースリリース | 井村屋株式会社 https://t.co/jEmWzmmQjg
— 井村屋(株)公式 (@IMURAYA_DM) August 9, 2023
井村屋さんの公式X(旧Twitter)でもお話しされているように、「あんこは好きだけどつぶがニガテ」という方が結構多いですよね。その声に応えてくれた井村屋さんには感謝しかありません。
この井村屋の『こしあんバー』の発売に関して、SNS上でもかなり話題になっています。
え、こしあんバー?!?!
食べたい— シクパ (@UBZEp7AibjiL4Tx) August 10, 2023
純粋に食べてみたいという気持ち、よくわかりますね。『こしあんバー』は固いのかやわらかいのか…そこから気になりますね。
わー😻
実はこしあん派と言うかこしあん大好きです(≧▽≦)
もちろんあんこ好きなので
つぶあんも大好きなんですけど
待ってましたというより頭になかったので嬉しい驚きです💖
こしあんバーが出るなんて
生きてて良かった レベルで嬉しいです(>ω<)— 🍀🌸🐿🌸🍀 (@blue_phoenix22I) August 10, 2023
要望を出し続けてもなかなか叶わなかった夢の実現ですので、本当に「待ってました!」という方は多いかと思います。これはぜひとも買わねばですね。
こしあんバー?!正直あの粒が苦手やから これは食べてみたい…!
— こんぺいとう (@135mind) August 10, 2023
やはりつぶ感がニガテという方がある一定数いらっしゃいますね。待ちに待った粒なしアイスに、発売日を心待ちにしている方も多いと思います。
こう見てみると「発売されたらぜひとも買わねば!」と意気込んでいる方も多いようですね。数量限定で発売なので、とにかく見つけたら即ゲットですよ!
井村屋こしあんバーのカロリーは?
井村屋こしあんバーのカロリーについては以下のようになっています。
井村屋こしあんバーのカロリーについては、あずきバーと同じカロリーなんですね(・∀・)
ちなみにご参考までに現在発売されている『あずきバーシリーズ』のカロリーについてお伝えしますね。
[あずきバーミルク]115 kcal
[あずきバー抹茶]105 kcal
[オーガニックあずきバー]132 kcal
さらに価格についてもお伝えしておきますね。
安定の安さですね(*’ω’*)これは思わず何本もストックで購入してしまいそうです。
井村屋こしあんバー味の評判・感想・口コミは?
では実際食べた方の味の評判・感想・口コミについてまとめました。
こしあんバー食べた‼️凍ってるこしあんだった‼️ pic.twitter.com/w9D1k1L5Zf
— わたなべ (@watanabe_1205) August 29, 2023
予想通りの味ということですね(・∀・)それがわかっていても、私たちはプロの手が加わったおいしい凍ったこしあんを食べたいんですよね♪
そして今日はこしあんバーも見つけたんだわ
小豆好きとしてはどちらでも美味い pic.twitter.com/knXjyVlH0c— 凍空雪姫🍼ねーじゅ✖️ (@Kisa_neige0430) August 29, 2023
こしあんバー、間違いなくおいしいようですね(*’ω’*)だったらこれはぜひ食べておかないとですよ。
こしあんバー無事ゲットできた!
あずきバー同様めっちゃ硬いけどうまかった! pic.twitter.com/hFcoVpy6PC— コタロウ (@kotaro02117) August 29, 2023
こしあんになっても変わらない硬さなんですね(;^ω^)食べるときは歯に注意なのは相変わらずのようですね。
こしあんバー購入🥰
こしあん大好きなので、一口一口うみゃうみゃ食べてたら夫が一口欲しいと。「うーんやっぱあずきバーは粒あん。粒がないと物足りない。最後こしあんが口に残ってパサパサする感じがするし」
もう絶対に分けてあげない🤨— larimarlangit🎶🐈🐕 (@larimarlangit) August 29, 2023
人それぞれ感じ方が違うようですね。こういう意見は貴重ですよ。
場合によってはこしあんが口に残ることもあるようです。これは実際どう感じるかは食べてみる価値アリですね。
この他にも「フワッとした口どけが良い感じ♪」「あずきの皮が歯の間にはさまらない」などという口コミもありましたよ。
何にせよ、一度は食べてみたい商品には間違いありませんね。
井村屋こしあんバーまとめ
- 2023年8月28日(月)〜※数量限定
- 110kcal
以上のことがわかりました。
待ちに待っていた『こしあんバー』の発売に待ちきれないファンがたくさんいらっしゃいます。発売前からかなり注目を集めているアイスですので、ぜひとも発売日はチェックしておきましょう。
販売期間に関しても明確にはされていませんが、数量限定商品ということから売り切れてしまったら販売が終了となる可能性が非常に高いです。購入を考えている方は、ぜひともお早めに近くの量販店・スーパー・コンビニもしくは井村屋ウェブショップより購入をされてくださいね。
コメント