井村屋こしあんバー売ってないのか、どこで買えるのか取扱店・口コミ情報についてまとめました☆
井村屋からこしあんバーが発売されたのですが、早くも「売ってない!」との声が続出中です(;^ω^)
井村屋さんによればコンビニ・スーパー・量販店で取り扱われているとのことでしたが、一体どこに行けば買うことができるのでしょうか。
この記事では
- 井村屋こしあんバー売ってないのか
- 井村屋こしあんバーどこで買えるのか取扱店・口コミ情報
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
井村屋こしあんバー売ってないのか?
井村屋こしあんバー売ってないのか、SNSの声を見てみました。
今日はスーパー2軒コンビニ1軒行ったけど、井村屋のこしあんバー売ってない!!!
数量限定なのに買えない!!!!!
無くなったらどうしよう— ふじかけ⬛ (@inazumasaru) August 29, 2023
スーパー・コンビニでも見つからなかったようです。これは単純に売り切れてしまっているということでしょうか(;´・ω・)
おはよう御座います
こしあんバー
散策隊
コンビニ
なかった!
オンラインショップ
売り切れ
イオンへ行く
順次だから
様子を見る
(>_<)ゞ— シマダ (@wdmjajagtpgm482) August 29, 2023
コンビニだけではなく、オンラインショップも売り切れてしまっているようです。そうなるとこしあんバーは実店舗で手に入れるしか、購入方法が残されていないということですよね(;´・ω・)
こしあんバー散歩しながら8店舗回ったけど無かった
— ユウザキ (@yuzk__) August 29, 2023
暑い中の8件はしごはかなり厳しかったことでしょう。これでゲット出来ていたら努力は報われたのですが…ちょっとばかし絶望を感じますね↓↓
SNSの声を聞く限りかなり多くの「買えない」「売ってない」という声が見受けられました。これは本当に手に入れるのにめちゃめちゃ苦労しそうな予感しかありませんね。
井村屋こしあんバーは数量限定の販売になります。販売終了時期については特に明記されていませんでしたので、売り切れ次第終了してしまう可能性が大いに考えられますよ。つまりタイムリミットは近いのではないかという焦りが、さらに私たちの創作合戦に拍車をかけてしまっているようです。
井村屋こしあんバーは代表商品である『あずきバー』発売50周年を記念して作られたアイスです。せっかくの記念アイスならばぜひ食べてみたいと思うのが井村屋ファンのアツい願いですよね。
むしろこのまま食べられないなんてことになったら…悲しすぎます( ;∀;)
ぜひとも井村屋こしあんバーを手に入れたいところではありますが、実際どこで買えるのか取扱店・口コミ情報が気になりますね。
井村屋こしあんバーどこで買えるのか取扱店・口コミ情報は?
井村屋こしあんバーどこで買えるのか取扱店・口コミ情報についてまとめました。その結果以下のようになりました。
- ウェルシア
- イオン
- ドン・キホーテ
「売ってない!」という声が多数あがる中、ここでの発見情報が比較的多く見られましたよ。
こしあんバー
地元ウェルシア3軒目で発見
2軒で無くて諦めかけていたら自宅の近くにあるウェルシアにありました pic.twitter.com/AKGZmOtMPa— hal-mac (@hal1960mac) August 29, 2023
SNSを見ていてもウェルシアで発見している方は多い印象ですね。もしかしたらお近くのウェルシアに売っている可能性がありますよ。特に駅から離れていてあまりアクセスのよいとは言えないウェルシアであれば、なお確率が上がりそうですね。
今日イオン行ったらこしあんバー売ってたので買った
— たいやき (@tai_yaki_san_) August 29, 2023
イオンでもゲットしている方は多かったです。中には会社帰りに寄ったらあったという口コミもありました。場所によっては夜遅くても売っているようですね。
セブン行って
セブン行って
ファミマ行って
ローソン行って
セブン行って
ファミマ行って
ローソン行って
ドンキにあった。「こしあんバー」 pic.twitter.com/KNDfHkc24K
— ソウ (@sou_20030131) August 28, 2023
ドンキでゲットした方もちらほらと見受けられました。もしかしたらお近くのドンキに置いてある可能性もありますので、もしよければ覗いてみてください。
また情報によると『イオン系列にある』という噂があるようです。
『イオン系列』でいうと先に挙げたところに加えて、マルエツ・ダイエー・マックスバリュなどが考えられますね。もしかしたらまいばすけっとも可能性はありますよ。
さらにコンビニにも置いてあるという話だったのですが、コンビニ捜索隊の方は「買えた!」という情報が8月29日時点でほぼゼロなんですよ(;´・ω・)どうやらセブン・ファミマ・ローソンは置いてある形跡も見当たらないとのことでした。
そんな中でとても興味深いツイートを発見しましたよ。
こしあんバーがコンビニに売ってなかったと嘆く声を沢山見かけたけど、この手の初回スーパーに並びがちなアイスって、だいたい3大コンビニ(セブン、ローソン、ファミマ)に並ぶのは来週以降で、案外ミニストップとかだと初回で見つけられたりするよね。どういうあれか知らんけど。
— まだない (@w7xYp0ZQUt36571) August 28, 2023
そういうこともあるんですね!もしかしたら今後出てくる可能性もなきにしもあらずですよ。
ただこんな声も挙がっていました。
みなちにこしあんバー、セブンイレブンでの取り扱いはないです(元セブンアイス担当者)(元職場の同僚から聞いた)
— こしあんR5行政書士挑戦 (@mwxj002) August 29, 2023
もしかしたらあまりの売れ行きでコンビニまで回らないなんてこともあるのでしょうか( ;∀;)
とはいえ井村屋さんの公式ホームページには「2023年8月28日(月)より順次発売」「販売場所は全国の量販店、スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップ」との記載がありました。一斉発売という訳ではないようですので、まずは量販店からスタートして、徐々にスーパーやコンビニエンスストアにも商品が置かれていくのではないでしょうか。
ちなみにこんなところでの目撃情報もありました。
井村屋のこしあんバー発見!
ドンキにもセブンにもファミマにも無かったのにゲンキーで確保した。 pic.twitter.com/GpnwkCliMa— スミイチせどり@メルカリ販売 (@megmiiilk39369) August 29, 2023
ゲンキーは主に西の方に展開してるドラックストアです。もしお近くにある方は、試しに行かれてみてはいかがでしょうか。
たくさんの情報がある中でとにかく今は売り切れ終了とならないことだけを祈るばかりですね(;´・ω・)とりあえずお出かけついでにこまめに目撃情報のあったお店を覗いてみましょう。
コメント