フェリシモの大偏愛展はいつからいつまで、入場チケット必要なのかについてまとめました♪
フェリシモの大偏愛展が期間限定で渋谷にて開催されるのをご存知ですか?
フェリシモの大偏愛展ではたくさんの偏愛が愛集合したクセのある企画展で、『なぜこんなものを商品として…?』というものが多数。ハマる人はドハマりするフェリシモの大偏愛展に注目が集まっています(*’ω’*)
この記事では
- フェリシモの大偏愛展はいつからいつまでに
- フェリシモの大偏愛展入場チケット必要なのか
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
フェリシモの大偏愛展はいつからいつまで?
フェリシモの大偏愛展はいつからいつまでなのかについては以下の通りです。
- [開催期間]2023年8月10日(木)~8月20日(日)まで
- [開催時間]11時~22時※最終日20日(日)は19時迄
フェリシモの大偏愛展は、2023年8月10日(木)~8月20日(日)の期間限定で開催されますよ。
フェリシモの大偏愛展とは、カタログ通販の「フェリシモ」が開催する初のポップアップストアです。偏愛がすご過ぎてたびたびSNSをザワつかせてきた「フェリシモ」ですが、今回『大偏愛展』として実際に手に取って見ることができる機会を作ってくれましたよ。
フェリシモの大偏愛展には「総いいね数100万越え!偏愛がすぎてSNSをザワつかせたアレと好きに写真が撮れる展覧会」という副題がついています。ユニークなアイテムが実際目で見て、触れて、感じることができるポップアップストアは、行って損なしのイベントですよ。
今回開催されるフェリシモの大偏愛展では「SNS総いいね数100万以上」を集めて反響を呼んだみんなが大注目した偏愛アイテム40点が展示されます。さらに展示だけではなく、実際に販売もされて購入することができるんですよ(*’ω’*)
これはぜひぜひ行きたいですね!
実際「フェリシモ」の商品を見てみると、とてもニッチなものを商品化したりしています。
たとえば江戸時代に描かれた作品『白象黒牛図屏風』から小さい犬をピックアップして商品化してみたり、同じく仙厓義梵(せんがいぎぼん)という江戸時代の禅宗のお坊さんが一筆書きで描いた犬を商品化したりしています。さらに有名な歌川広重の浮世絵をポーチにしてみたりとマニアも驚くものばかり生み出しているんですよ。
ユニークな江戸美術から「ゆるかわ」わんこが飛び出した!
仙厓犬・芦雪犬・芳中犬が、暮らしの中で活躍するぬいぐるみアイテムに。あなたはどの江戸わんこをお迎えしますか?🐶詳しくは⇒https://t.co/zoEJvFygAU pic.twitter.com/82oMjKtsZV
— フェリシモ「ミュージアム部」 (@f_museumbu) January 5, 2022
ただこれの不思議なところが全部かわいいんですよ(*’ω’*)シュールな商品ばかりにも関わらず、何とも購買意欲を駆り立てられてしまうんです。
しかしながら「買いたい!」と思う一方で、『でも実際の手触りとか試してみたい』と気になりませんか?そこが気になってしまうと、購買意欲にもブレーキがかかってしまい、実際購入まで至らないこともありますよね(;^ω^)
そんな方にとくにおすすめなのが今回のフェリシモの大偏愛展ですよ。
フェリシモの大偏愛展は入場チケット必要?
フェリシモの大偏愛展は入場チケット必要なのかについては以下の通りです。
フェリシモの大偏愛展は入場無料のイベントですので、入場チケットは必要ありません。これはうれしすぎますね(*’ω’*)
フェリシモの大偏愛展の場所などをお伝えします。
[住所]東京都渋谷区渋谷2-24-12
[アクセス]渋谷駅直結・直上
フェリシモの大偏愛展には入場チケットなど必要ありません。気軽に立ち寄ってみてくださいね。
ちなみにフェリシモの大偏愛展では『なぜかわいい もっちりクッション抱っこ牡蠣』や『セクシー大根抱き枕』などが登場します。またプランナーの偏愛あふれるコメントや開発秘話なども披露されているんですよ。
【大偏愛展、やります】
神戸の通販会社フェリシモです。
Twitterでみなさまをザワつかせてしまった「偏愛がすぎる」アイテムたちを集め、東京・渋谷のスクランブルスクエアで『大偏愛展』をさせていただくことになりました🦪
いっしょに写真、撮ってください📷詳細▶https://t.co/mkclzSQdb5 pic.twitter.com/bQWTcCzoJR
— フェリシモ 公式アカウント (@FELISSIMO_SANTA) July 21, 2023
さらに会場に併設されたポップアップショップでは、展示アイテムの一部が販売されています。
そこには初お披露目となる『赤ちゃんパンダのハンカチ』や『シマエナガのパスケース』などの先行販売が予定されているんですよ。それに加えて『なにが出るかはおたのしみユーモアBOX』というものも数量限定ではありますが用意されています。
[3,000円コース]なにが出るかはおたのしみユーモアBOX
[6,000円コース]なにが出るかはおたのしみユーモアBOX
大偏愛展の会場限定で販売される『なにが出るかはおたのしみユーモアBOX』は数量限定・おひとり1点までの販売となります。箱に書かれたテーマ別に、個性豊かな動物モチーフのアイテムが入っているため箱を開ける時のワクワク感を楽しむことができますよ♪
価格も3,000円コースと6,000コースの2種類があります。テーマも様々あるので、選ぶ楽しみも広がりますね。
フェリシモの大偏愛展まとめ
- [開催期間]2023年8月10日(木)~8月20日(日)まで
- [開催時間]11時~22時※最終日20日(日)は19時迄
- [開催場所]渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン12階 イベントスペース(Scene1)
- 入場無料※チケット不要
以上のことがわかりました。
フェリシモの大偏愛展では周囲の人から見るとひと癖あるけど、あなたには刺さること間違いなしの偏愛アイテムあふれる企画展になっています。プランナーの愛が詰まったフェリシモの大偏愛展で、自分の偏愛に出会うのも楽しいですよ♪
絶妙な視点から商品化されたクセのあるアイテムは触るのも撮影するのもOKの企画展になっています。来場者参加型のみんなが楽しめる空間になっていますので、ぜひとも体験していただきたいです。
フェリシモの大偏愛展が気になる方はぜひとも開催期間中に会場を訪れた上、見て・触れて・笑ってたのしめる体験型企画展を堪能してみてくださいね。
コメント