大岡川桜祭り2024屋台の出店いつからいつまで、混雑状況、空いてる時間についてまとめました★
大岡川の桜が咲くころに行われる大岡川桜祭り2024の屋台の出店はいつからいつまでなのか気になります。2024年度は例年通り屋台が出店されるとのことで、久々の屋台グルメが楽しめそうですが…確実に屋台が出店されている日程が知りたいですよね。
この記事では
- 大岡川桜祭り2024屋台の出店いつからいつまで
- 大岡川桜祭り2024屋台の混雑状況
- 大岡川桜祭り2024屋台の空いてる時間
についてわかりやすくお知らせします。
また屋台の営業時間や出店場所についても詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
大岡川桜祭り2024屋台の出店いつからいつまで?
大岡川桜祭り2024屋台の出店いつからなのかについて、
おそらくこの辺りから屋台を楽しめるようになっているのではないかと考えられますよ。
大岡川では[桜のライトアップ・ぼんぼり点灯]される期間があり、そのスタートが2024年3月22日(金)18時〜となっています。つまりこの日に合わせて、屋台などもスタートさせているのではないでしょうか。
大岡川沿いの桜良い感じに咲いてます
大岡小から鶴巻橋にかけて屋台も出ていて楽しいです#大岡川 pic.twitter.com/RBy67Cfe5r— トルネードポテト (@worldpotato69) March 24, 2023
実は2023年度も同じくらいの時期から屋台がスタートしていたんですよ。
2023年は3月24日(金)18時〜[桜のライトアップ・ぼんぼり点灯]だったのですが、上の投稿では同日のお昼頃にはもう屋台があったということがわかりますよね。
つまり大岡川桜祭り2024の屋台も去年と同じように2024年3月22日(金)~始まっているのではないかと予想できますよ。
さらにこれまで中止や縮小といったカタチで運営されてきた大岡川桜祭りですが、2024年度は例年通りの屋台出店となるようです。
待ちに待っていた大岡川桜祭り2024の通常開催に、今からワクワクが止まりませんよね。
またいつまで屋台が出ているのかについてですが、おそらく4月過ぎた頃からぼちぼち撤収が始まるのではないかと考えられますよ。
それに関して去年はこんな投稿がありました。
大岡川桜散歩 2
2週連続大岡川の桜散歩に。
今回は友人と一緒京浜急行+桜がなんとも素敵
屋台がたくさん出てるのでお互い好きなの買ってシェア桜と屋台もよく合います。
最後はお決まりサ活。
今回は弘明寺のみうらの湯。#サウナ#大岡川#横浜#みうらの湯#桜祭 pic.twitter.com/4D5PXVGPrs— 走文字 D ♨️Run&Spa♨️次回山中湖マラソン (@marinesphiten26) April 5, 2023
この方は2023年4月5日に大岡川桜祭りを楽しんだようなのですが、この投稿を最後に屋台に関してのXで挙げている方がいらっしゃいませんでした。
つまりこの辺りくらいが最後の方になっているのではないかと考えられます。そのため「絶対屋台を楽しみたい!」という方はできれば3月中に行かれる方が安心かもしれませんね。
大岡川桜祭り2024屋台の混雑状況は?
大岡川桜祭り2024屋台の混雑状況については、
- 土日は混雑傾向
- 夜は平日でも混雑
となっています。
これについて1つずつ見ていきましょう。
土日は混雑傾向
やはり人の多さで言ったらダントツの多さかと思います。家族連れやカップルなどで賑わっており、歩くのが少し大変かもしれません。
夜は平日でも混雑
大岡川はターミナル駅にも近く、会社帰りの方が気軽に立ち寄りやすいエリアにあります。そのため仕事が終わってから会社の仲間と一緒に大岡川桜祭りにくり出しに来るなんていう光景が毎年見られます。
また住宅街も近くにあるので、ファミリーが夕飯ついでに出てくる傾向にもあるんですよ。
大岡川桜祭りでは夜の方が人で賑わっている印象があります。ライトアップもされていて幻想的な桜を楽しむことができると共に、おいしい屋台グルメに舌鼓♪これを楽しみに皆さま日が暮れてからくり出して来るみたいですね。
また大岡川桜祭りは人がすれ違うのもやっとの広さの場所で屋台が並んでいます。そのため少しでも混雑すると、なかなか前に進めなかったりします。
夜は薄暗くて見通しも悪いこともあり、こんな光景がよく見られるためにいつもに比べて混雑しているように思います。
大岡川桜祭り2024屋台の空いてる時間は?
大岡川桜祭り2024屋台の空いてる時間いつなのかについて、
- 屋台スタートした直後
- 平日14時〜16時頃
- 屋台営業の終わり頃
この辺りが空いている時間として挙げられますよ。
では1つずつ見ていきましょう。
屋台スタートした直後
やはり早い時間だと人出は少ないですよ。ただあまり早すぎてしまうとまだ準備ができていない屋台もありますので注意が必要になります。
平日14時〜16時頃
お昼頃はランチを求めて人が集まってきていますが、そのピークが過ぎたころからまた落ち着き始めますよ。
この時間帯はランチと夜営業の間の時間帯で、意外と空いていることが多いですね。
屋台営業の終わり頃
さすがに夜も遅くなってくると皆さま翌日を考えて早めに帰っていきます。そのため営業の終わり時間が近付いてきた頃に行くと空いていることが多いです。
ちなみに日曜日の遅めの時間も意外と穴場で狙い目になっています。やはり翌日のことを考えるとみんな遅くまで外にいたくはありませんよね。
ただあまり人がいないと屋台も早く閉めてしまう可能性がありますので、この点は注意してくださいね。
大岡川桜祭り2024屋台の営業時間は?
大岡川桜祭り2024屋台の営業時間については、
となっています。
ただ10時といっても、キッチリこの時間からスタートしているわけではありませんので気を付けてくださいね。
このくらいの時間からぼちぼち準備して売り始めている屋台もあるくらいなので、安心して買えるくらいの時間だと11時くらいが目安ではないでしょうか。
また終わり時間に関しても21時までちゃんとやっているわけではありません。あくまで目安の1つですので、このくらいの時間帯を狙って行こうと考えている方は「もしものこと」も考えておいた方がいいかもしれませんね。
大岡川桜祭り2024屋台の出店場所は?
大岡川桜祭り2024屋台の出店場所については、
- 弘明寺付近
- 日ノ出町付近
大岡川はかなり長い川のため、屋台もそれぞれ出ているんですよ。
弘明寺付近
大岡小学校あたりから蒔田中学校のあたりまで屋台が出ています。
@大岡川 日ノ出町あたり
近くの飲食店が屋台出してたけど、お祭り的なThe屋台はなかった〜!弘明寺のほうにはあったらしい、場所ミス
仕方ないのでいつも行くお店でトンカツ食べて帰りました 明日からまたがんばるよ〜〜! pic.twitter.com/ImqNIweWtW— () (@1991nalle) April 2, 2023
ちなみに蒔田公園では座って食事ができるところもあるのですが、今年も設置されると良いですね。
日ノ出町付近
例年で行くと日ノ出町から黄金町までの間に30店舗ほどの屋台が出ています。
彼氏の家が日ノ出町に近いので、大岡川の花見の屋台を見て来たけど、飲み屋の席・屋台ばっかりで残念だった。
私はチョコバナナや串焼きが食べたかったんだけど、昨年は色々出てたのになぁ…
今回は黄金町とか弘明寺とかあっちの方へ出店していたのかな?
また別シーズンの屋台のチョコバナナに期待。— なみ (@wave73wave93) April 2, 2023
飲み屋街が近いということもあり、どちらかといえばお酒に合うような食べ物が多い印象があります。
場所によって出店している屋台にも違いがあるのかもしれませんね。
大岡川桜祭り2024屋台は座って飲食可能?
大岡川桜祭り2024屋台は座って飲食可能なのかについて、
- 日ノ出町側には基本なし
- 弘明寺付近では蒔田公園で座れる場所がある
となっています。
日ノ出町側では飲み屋さんが経営している屋台が出ていたりするので、そういったところであれば座れる可能性があります。ただそこのお店を利用しなければならないという条件があるかもしれません。
またシートを広げて座りながらというところも基本はありませんので、日ノ出町側に行かれる方は座るところはないと考えていた方はいいかもしれませんね。
また弘明寺付近であれば、例年通りなら蒔田公園に座れる場所が出るのではないかと考えられますよ。
大岡川桜祭り2024屋台の種類は?
大岡川桜祭り2024屋台の種類については以下の通りです。
- たこ焼き
- チョコバナナ
- じゃがバター
- 唐揚げ
- 焼きそば
- いか焼き
- チーズハットク
- 紅ずわい棒
- チーズ揚げ
オーソドックスな屋台が並んでいますね。
もちろんこれ以外にも多くの種類が登場するかと思います。また屋台にはその年の流行がありますので、もしかしたら今年初の屋台に出会えるかもしれませんね。
大岡川桜祭り2024屋台まとめ
- 2024年3月22日(金)頃〜4月5日辺りまでが目安
- 土日や平日夜は混雑
- 屋台スタート直後・平日14時〜16時頃・屋台営業の終わり頃は比較的空いている
以上のことがわかりました。
毎年キレイな桜で私たちの目を楽しませてくれる大岡川の桜ですが、今年は屋台も一緒に楽しんでしまいましょう。おいしいグルメに舌鼓をしつつ、お花見できたら…こんな贅沢なことはないですよね。
屋台グルメが気になる方は、できるだけ3月中に行った方が確実に楽しめますよ。
大岡川桜祭りで桜を愛でつつお腹も満たして、楽しいお花見体験をしちゃいましょうね。