崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当は販売いつまでなのか、予約は必要なのかについてまとめました♪
崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当が2023年4月16日(日)~販売されています。
こちらは神奈川県の名物をたくさん詰め込んだお弁当で、崎陽軒×神奈川県のタイアップ企画として登場しました。
さらに初夏バージョンということで、爽やかな季節にピッタリのお弁当なんですよ(*’ω’*)
この記事では
- 崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当は販売いつまでなのか
- 崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当に予約は必要なのか
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当は販売いつまで?
崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当は販売いつまでなのかについては以下の通りです。
崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当の販売は約2ヶ月ほどになります。
崎陽軒のかながわ味わい弁当は「かながわを知り、味わうお弁当」をコンセプトに崎陽軒×神奈川県とのタイアップ企画として誕生しました。
そして今回のお弁当は『かながわ味わい弁当』の初夏バージョンとなり、神奈川の名産品とともに初夏の味覚が味わえてしまう期間限定品です。
崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当は名物の『シウマイ』はもちろん、『三崎マグロ』や『小田原蒲鉾』『湘南ゴールド』など神奈川県が誇る名物がぎっしり詰まっています(*’ω’*)
暑くなってきてちょっと食欲が…という方でも、崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当ならば色々なおかずが少量ずつ入っているので『ちょっと食べてみようかな』という気にさせてもらえますよ。
目でも舌でも楽しめる崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当は食べてみる価値アリです。
[崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当]1,030円(税込)の内容
- 山菜ごはん
- 白ご飯&小田原産梅干し
- 三崎産マグロの生姜煮
- 三浦産芽ひじきとわらびと白滝の炒め煮
- 小田原蒲鉾
- 昔ながらのシウマイ(3個)
- ピリ辛こんにゃく煮
- 筍煮
- 人参煮
- 蓮根煮
- 椎茸煮
- 彩り大根漬け
- 湘南ゴールド水まんじゅう
崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当に予約は必要?
崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当に予約は必要なのかについては以下の通りです。
崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当は店舗での購入ができます。
神奈川・東京の約160店舗で販売予定ですよ(*’ω’*)
ただし数量限定の商品になっていますので、買いに行っても売り切れということも考えられます(;´・ω・)
確実に欲しい方は予約された方が安心ですね。
予約には受取方法が3通りあります。
「店舗受取」「デリバリー」「通信販売」と選べますが、「店舗受取」ならば最寄りの崎陽軒を選択することができます。これならば崎陽軒を購入する際に一番馴染みが合って安心な方法なのではないでしょうか。
絶対購入したい!と考えている方は、まずは予約されることをおすすめします(*’ω’*)
崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当は販売まとめ
- 2023年4月16日(日)〜6月15日(木)販売※予定
- 店舗購入可能だが予約ならば確実に購入できる
- 予約は店舗受取も可能
以上のことがわかりました。
崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当には神奈川の名物がたっぷり詰めっていて、おいしいさと初夏の訪れを一度に楽しむことができるオトクなお弁当です。
いつものシウマイ弁当とは違ったおかずのラインナップを楽しむのもアリですね♪
数量限定&期間限定ですので、この機会を逃したら味わうことが出来なくなってしまいます。
ぜひとも一度は食べていただきたいお弁当です(*’ω’*)
崎陽軒の初夏のかながわ味わい弁当が気になる方は、ぜひともお近くの崎陽軒または予約をご利用ください。
コメント