井土ヶ谷皮フ科クリニックに予約はあるのか、受付時間や休診日以外の休みについてまとめました♪
井土ヶ谷皮フ科クリニックは横浜市南区にある皮膚科で基本いつも混雑しています。
井土ヶ谷皮フ科クリニックに限らず、町の皮膚科病院・クリニックは基本いつも混雑していますが、出来れば待ち時間なく行きたいですよね(´-ω-`)
この記事では
- 井土ヶ谷皮フ科クリニックに予約はあるのか
- 井土ヶ谷皮フ科クリニックの受付時間
- 井土ヶ谷皮フ科クリニックに休診日以外の休みはあるのか
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
井土ヶ谷皮フ科クリニック予約ある?
井土ヶ谷皮フ科クリニックの予約については以下の通りです。
残念ながら井土ヶ谷皮フ科クリニックは予約ではありません。
実は井土ヶ谷皮フ科クリニックが少し変わり、一部当日のみ予約を受けてくれるようになりました。
しかも電話で受付してくれますよ。
その一部とは以下の通りです。
- 【平日】15時~18時が予約可能
- 【土曜日】10時~12時30分が予約可能
診察当日の上記の時間であれば予約枠という形で「時間の枠」を取ってくれます。
直接病院へ行って受付しなくても電話で良いというのはかなり嬉しいですね♪
ただし電話受付時間が決まっていますので注意が必要になります。
予約のための電話受付時間は以下の通りです。
- 【平日】13時30分~17時30分の間で電話
- 【土曜日】10時~12時30分の間で電話
予約を考えている方はこの時間帯に電話をする必要があります。これより早い時間に電話をしても、時間内にかけ直すように言われてしまいますので気をつけましょうね。
ちなみに混雑状況によっては希望の「予約枠」で取れないこともありますが、その場合はスタッフの方から希望に一番近い時間帯で案内されますので安心ですね。
基本的に早い時間帯に診察してほしい方は、従来通り早めにクリニックに受付に行くという形になります。
井土ヶ谷皮フ科クリニックの受付時間は?
井土ヶ谷皮フ科クリニックの受付時間は以下の通りです。
- 火~金曜日:午後1時~午後6時
- 土曜日:午前8時15分~午後12時30分
平日は午後のみですね。
平日の受付は午後6時ぴったりで閉まってしまうので、その前までに診察券を出せるよう時間に余裕を持って行ってくださいね。
早めに診察券を出したいと考えたとき、井土ヶ谷皮フ科クリニックに入れる時間は以下の通りです。
- 平日:12時30分〜開放
- 土曜日:8時〜開放
基本スタッフの方は非常階段から出入りするので、非常階段が先に開きます。そのため非常階段には順番を取るための長蛇の列が出来ていることもあるんですよ。
中に入ると受付前に番号札(うちわで作成)が置いてありますので、それを取って13時の受付開始まで中で待つという形です。その番号札は持ち出し禁止になっているので注意が必要ですね。
→【2023年1月~】番号札(うちわ)が持ち出し可能になりました(*’ω’*)受付開始時間(平日13時/土曜日8時15分)までにクリニックに戻れば大丈夫なようです。
井土ヶ谷皮フ科クリニックの流れ
- 12時30分クリニック開放
- 13時になるまで番号札を取る
- 13時受付スタート※番号順に診察券回収
井土ヶ谷皮フ科クリニックの休診日以外の休みは?
井土ヶ谷皮フ科クリニックの基本的な休診日は以下の通りです。
井土ヶ谷皮フ科クリニックは月曜日がお休みという珍しいクリニックですので「休み明け行こう!」と思ってもやっていませんので気を付けてくださいね(*’ω’*)
さらに基本的な休み以外にも長期休み(夏期・年末年始)・変則的な休みが存在します。
この変則的な休みというのがなかなかクセモノなんです(;^ω^)
変則的休診日
先生の都合によりクリニックがお休みになります。
傾向としては9~10月頃から月に2日程度ちょこちょこ休みが入ってきており、大体12月頃まで続きます。そのためこの時期に行かれる方は注意が必要です。
【2023年1・2月の変則的休診日】
特に特別なお休みはなく、病院の休診日通りで行うそうです。
井土ヶ谷皮フ科クリニックの可能な診察は?
井土ヶ谷皮フ科クリニックでは以下の診察ができます。
- 肌のトラブル
- いぼ
- 水いぼ
- 陥入爪
- 鶏眼
- 粉瘤
- ほくろ
井土ヶ谷皮フ科クリニックは皮膚科だけではなく形成外科も兼ねていますので、「切って縫って」という処置もできます。あまり深いキズになってしまうともしかしたら大きい病院へという話になるかもしれませんが、転んで切れてしまったようなキズならばその場で縫ってくれますよ。
ただ例外的に予約が必要なものもあります。それは診察時間内でできない処置で、手術予約として取っています。
手術に該当するのは「ほくろ除去」「粉瘤切除」「腫瘍(できもの)切除」です。
ちなみにほくろ・粉瘤・腫瘍(できもの)の手術を希望する方は、まず先生に取りたい箇所を通常診察で診せてからでないと予約は取れませんよ(‘ω’)
また以前はレーザー脱毛もしてくれていたのですが、こちらは残念ながら機械の故障によりやめてしまったそうです。
井土ヶ谷皮フ科クリニックの混雑時間はいつ?
井土ヶ谷皮フ科クリニックの混雑している時間帯は以下の通りです。
- 受付スタート直後
- 受付終了間際
受付の始まりと終わりはかなりの高確率で混雑していることが多いです。もし避けられるのであれば避けた方が良いかもしれません。
ただ曜日によっても少し変わってくるようで、井土ヶ谷皮フ科クリニックの混雑している曜日は以下の通りです。
特に土曜日はかなり大混雑で、閑散期の時期も関係なく混雑しているそうです。
また季節によっても混雑具合が変わってくるようで、井土ヶ谷皮フ科クリニックの混雑している時期は以下の通りです。
特に夏は本当にヤバいです。私は夏の土曜日に伺ったときに4時間の待ち時間を経験しました。
土曜日昼近くに受付をして、終わったのが16時過ぎ…あの時の先生はじめスタッフさんの疲労困憊は忘れられません(;^ω^)それ以来「夏の土曜日、昼近く」に行くのをやめました(笑)
これらの傾向から
この2つは一番避けた方が良いかもですね(;’∀’)
井土ヶ谷皮フ科クリニックの狙い目の時間帯はある?
井土ヶ谷皮フ科クリニックの狙い目の時間帯については以下の通りです。
この時間帯は比較的患者さんの流れが止まっている時間帯のようです。
ただし受付開始の混雑が尾を引いていると、この時間にも影響が出でしまっていますので確実に空いている訳ではありませんのでご注意ください(;´・ω・)
さらに狙い目の天候というものもあり、井土ヶ谷皮フ科クリニックの狙い目の天候については以下の通りです。
この天候の時にクリニックに行きましたが、平均して待ち時間は0~20分程度でした。
たまに例外的に混雑していることもありますが、待ち時間がほぼない時はこの条件の時のようです。
またスタッフさん曰く「電話をもらえれば、その時の待ち時間を伝えることは可能です。それを参考に来院してください」とのことですので、気になる方は電話してみるのもアリですね!
井土ヶ谷皮フ科クリニックまとめ
- 基本受付に来た順番制※時間帯の縛りはあるが一部予約解禁(2023年1月12日~)
- 受付時間:[火〜金]13時~18時/[土]8時15分〜12時30分
- 9〜12月は休診日以外の休診に注意
- 基本的な皮膚トラブルは診察可能※切って縫ってもできる
- 火土は混雑する曜日/水木金の15時〜16時は人が引けている時間帯
- 夏は大混雑/冬は空いてくる季節
- 天気悪い時が狙い目
以上のことがわかりました。
まさか井土ヶ谷皮フ科クリニックが予約制になるなんてかなり驚きです。ですがこれでクリニックに行く手間が省けるのは嬉しいですね♪
こちらのクリニックはホームページを持っていないので、本当に口コミだけで患者が増えていったクリニックです。
結構ズバズバおっしゃる先生なので、悪いところを的確に指摘されます(;^ω^)ただその分治りも早いのでリピーターが多く、人気で混雑するのも頷けます。
本当に歯に衣着せぬ言い方を先生ですので、好き嫌いは分かれるかと思います。しかしながら誤魔化したり隠したりしない分、信頼は出来る先生です。
基本的には優しい先生なので、意外と先生の隠れファンも多いようですよ(笑)
井土ヶ谷皮フ科クリニックが気になる方は、まずお電話をしてみてから行かれてみてください。
コメント