当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ローソンご当地シュークリーム2024いつからいつまで?他の地域は食べられない?

ローソンご当地シュークリーム2024いつからいつまで?他の地域は食べられない? グルメ

ローソンご当地シュークリーム2024いつからいつまで、他の地域は食べられないのかについてまとめました★

ローソンから地域別商品シュークリームが発売されます。ぜひとも一度は味わっていたいご当地シュークリームですが…発売期間はいつからいつまでなのか気になりますね。

この記事では

  • ローソンご当地シュークリーム2024いつからいつまで
  • ローソンご当地シュークリーム2024他の地域は食べられないのか

についてわかりやすくお知らせします。

またどんなご当地シュークリームが販売されるのか、値段などについても詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。

ローソンご当地シュークリーム2024いつからいつまで?

ローソンご当地シュークリーム2024いつからいつまでなのかについて、

2024年3月5日(火)~無くなり次第終了

ご当地シュークリームの販売については、各地域2024年3月5日(火)~一斉販売されますよ。

ただ気になる「いつまで」については、ローソン公式ホームページでは記載はありませんでした。ただこれまで発売されてきた商品に関しても終了時期が明言されているものは少なく、おそらく今回も同じような感じで終わっていくのではないでしょうか。

そのため終了時期に関しては『無くなり次第終了』としています。



ただこれまでのローソンから発売されているスイーツなどの傾向を見ると、およそ1ヶ月ほどの販売期間が設けられていることが多いんですよ。

そのため今回のシュークリームも同じくらいの販売期間が設けられているのではないでしょうか。

とはいえ人気商品ですと、その終売期間を迎える前に売り切れてしまうことも少なくありません。おそらく人気地域の商品に関しては、思ったよりも早く売り切れてしまうケースもなくはないですよ。

そのため見つけたら即購入するくらいの気持ちでいた方が、買い逃すことがなく安心かもしれませんね。

ローソンご当地シュークリーム2024他の地域は食べられないのか?

ローソンご当地シュークリーム2024他の地域は食べられないのかについて、

各地域の限定販売となっている

お住いの地域の商品は購入することができるのですが、他の地域のものはそこへ行かないと購入することはできないようになっています。

たとえば北海道に住んでいる方が「沖縄の食べてみたい!」と思ったとしても、沖縄限定シュークリームが販売されているのは『沖縄エリアのローソン』での取り扱いになっています。

そのため他の地域のシュークリームを食べるには、そこの該当地域まで足を運ばなければならないということになるんですよ。

ローソンご当地シュークリーム2024地域別一覧!

ローソンご当地シュークリーム2024地域別一覧については、

  • 北海道エリア
  • 東北エリア
  • 北関東エリア
  • 南関東エリア
  • 中部エリア
  • 近畿エリア
  • 中四国エリア
  • 九州エリア
  • 沖縄エリア

ご当地シュークリームに関しては、全部で9エリアに分かれていますよ。

では1つずつ詳しく見ていきましょう。

北海道エリア

こちらで販売されるのは【北海道産ブルーベリー&チーズクリーム】のシュークリームです

【北海道産ブルーベリー&チーズクリーム】のシュークリームには、北海道産チーズ使用のチーズクリームがふんだんに入っています。さらにこれに合わせるのは爽やかな酸味が特長の北海道産ブルーベリー使用のジャム入りクリームで、2つのクリームのハーモニーがなんとも絶品のシュークリームに仕上がっています。

ちなみに同日発売されるものにご当地コッペパン【北海道産アロニア&ブルーベリー】もありますよ。

【北海道産アロニア&ブルーベリー】のコッペパンには、北海道産アロニアジャムと北海道産ブルーベリージャムを使用したホイップクリームをサンドしてあります。バランスの良い酸味と甘みがクセになるコッペパンですよ。

ちなみに『アロニア』とはベリーの一種です。目のかすみやぼやけ、疲労などを改善する効果があると言われているスーパーフードなんですよ。

東北エリア

東北エリアに含まれるのは青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県になります。

こちらで販売されるのは【宮城県産いちごのホイップ&カスタード】のシュークリームになります。

【宮城県産いちごのホイップ&カスタード】のシュークリームには、東北産たまごのカスタード宮城県産いちごのホイップがたっぷり入っています。またホイップに使用した『フロム蔵王牛乳』は、「山田乳業株式会社」のオリジナルブランドになります。

単体でいただいても美味しいものを融合させる贅沢…ぜひとも味わってみたいですね。

またご当地コッペパンは【カスタード&ホイップ フロム蔵王牛乳入りホイップ使用】になります。

【カスタード&ホイップ フロム蔵王牛乳入りホイップ使用】のコッペパンには、東北産たまごを使用したコクのあるカスタードクリームをはさんでいます。もちろんこちらのコッペパンにも「フロム蔵王牛乳」入りのホイップクリームが使用されており、ふんわり&もっちりとした生地との相性は抜群ですよ。



北関東エリア

北関東エリアに含まれるのは茨城県・栃木県・群馬県・新潟県・山梨県・長野県になります。

こちらで販売されるのは【チョコクリーム&千本松牛乳入りホイップ】のシュークリームとなります。

【チョコクリーム&千本松牛乳入りホイップ】のシュークリームには、ほのかな甘さが特長の「那須千本松牧場」の牛乳入りのホイップチョコクリームがたっぷり入った絶品シュークリームに仕上がっています。
ちなみに「那須千本松牧場」とは、那須塩原市にある広大な敷地を誇る歴史ある牧場施設なんですよ。

ご当地コッペパンは【クッキークリーム&信州八ケ岳産牛乳入りホイップ】です。

【クッキークリーム&信州八ケ岳産牛乳入りホイップ】のコッペパンには、『信州八ヶ岳産牛乳』を使用したホイップとクッキークリームをサンドしてあります。

ホイップクリームとクッキークリームの絶妙なバランスが後を引く絶品コッペパンですよ。

南関東エリア

南関東エリアには埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県が含まれています。

こちらで発売されるのは【伊豆大島産塩入りのキャラメルクリーム&東京牛乳入りホイップ】のシュークリームです。

【伊豆大島産塩入りのキャラメルクリーム&東京牛乳入りホイップ】のシュークリームには、『東京牛乳』入りのホイップ伊豆大島産塩入りのキャラメルクリームがたっぷり入っています。塩入りのキャラメルクリームは塩により逆に甘さが引き立てられており、一度食べたらやみつきになりますよ。

また『東京牛乳』とは東京で生産され、首都圏で消費される地産地消の商品になっています。

ご当地コッペパンは【東京牛乳入り練乳クリーム&シュガーマーガリン】になります。

【東京牛乳入り練乳クリーム&シュガーマーガリン】のコッペパンにも『東京牛乳』入りの練乳クリームが使われています。多摩地区の酪農家が生産したコクのある牛乳入り練乳クリームに合わせるシュガーマーガリンも絶品で、何度でも食べたくなるおいしさですよ。



中部エリア

こちらでは【丹那牛乳入りホイップ&キャラメルプリンクリーム】のシュークリームが販売されます。

【丹那牛乳入りホイップ&キャラメルプリンクリーム】のシュークリームには、甘さとコクのある静岡県産丹那牛乳入りのホイップキャラメルプリンクリームが入っているんですよ。絶妙なおいしさのハーモニーにクセになること間違いなしです。

ご当地コッペパンは【カスタード&ホイップ とやまの牛乳】のコッペパンになりますよ。

【カスタード&ホイップ とやまの牛乳】のコッペパンには、富山県産『とやまの牛乳』入りのカスタードが使用してあります。このカスタードとホイップクリームがサンドされたコッペパンは一度食べている価値アリですよ。

ちなみに『とやまの牛乳』とは、富山県の「とやまアルペン乳業株式会社」が生産した牛乳になります。

近畿エリア

こちらで発売されるのは【京都府産宇治抹茶入りクリーム&ホイップ】のシュークリームになっています。

【京都府産宇治抹茶入りクリーム&ホイップ】のシュークリームには、ほろ苦い味わいの京都産宇治抹茶を使用したクリームが使われています。そのほろ苦さを優しく包むホイップとのバランスは絶妙ですよ。

ご当地コッペパンは【カスタード&淡路島産牛乳のホイップ】になります。

【カスタード&淡路島産牛乳のホイップ】のコッペパンには、カスタードの上にコクがありながらもスッキリとした味わいが特徴の『淡路島産牛乳』入りのホイップが合わせてあります。しかもコッペパンの半分にはチョコがかかっており、食べ応えも抜群ですよ。

中四国エリア

こちらで購入できるのは【鳥取県産生乳の白バラコーヒー入りクリーム&白バラ牛乳入りホイップ】のシュークリームになります。

【鳥取県産生乳の白バラコーヒー入りクリーム&白バラ牛乳入りホイップ】のシュークリームには、鳥取県東伯郡にある大山乳業農業協同組合の生乳を使用した白バラコーヒー入りのクリームホイップが入っています。とてもご当地色の強い商品に仕上がっていますよ。

ご当地コッペパンは【ホイップ&ミルククリーム 鳥取県産白バラ牛乳】のコッペパンになります。

【ホイップ&ミルククリーム 鳥取県産白バラ牛乳】のコッペパンには、鳥取県東伯郡にある大山乳業農業協同組合の「白バラ牛乳」を使用した口溶けのよいホイップクリームとミルククリームがサンドしてあります。



九州エリア

こちらでは【福岡県産あまおう苺のジャム入りホイップ&チーズ風味クリーム】のシュークリームを購入することができますよ。

【福岡県産あまおう苺のジャム入りホイップ&チーズ風味クリーム】のシュークリームには、福岡県産「あまおう苺」のジャムを使用した風味豊かなホイップクリームチーズ風味のクリームの2つのクリームがサンドされています。1度で2度おいしい絶品オトクのコッペパンに仕上がっていますよ。

ご当地コッペパンは【粒あん&抹茶クリーム 福岡県産八女抹茶】です。

【粒あん&抹茶クリーム 福岡県産八女抹茶】のコッペパンには、福岡県産八女抹茶入りのクリームと粒あんがサンドされています。

もちろん使用されている抹茶クリームは、すべて福岡県産八女抹茶ですよ。

沖縄エリア

こちらでは【沖縄県産黒糖蜜入りホイップ&カスタード】のシュークリームを購入することができますよ。

【沖縄県産黒糖蜜入りホイップ&カスタード】のシュークリームには、沖縄県産黒糖蜜を使用した風味のよいホイップクリームカスタードクリームがたっぷり入っています。和と洋の絶妙なバランスを楽しめるシュークリームですよ。

ご当地コッペパンは【沖縄県産黑糖蜜入りホイップ&きなこクリーム】になります。

沖縄県産黑糖蜜入りホイップ&きなこクリーム】のコッペパンには、沖縄県産黒糖蜜入りのホイップときなこクリームをサンドしてあります。食べ応えも十分ですので、一度試してみてはいかがでしょうか。

ローソンご当地シュークリーム2024の値段は?

ローソンご当地シュークリーム2024の値段については、

地域によって異なる

実はシシュークリームの各値段に関しては、販売されている地域によって値段が違ってきますので注意してくださいね。

一律の値段ではなく、各地域で違うなんて…少しビックリですね。

では詳しく見ていきましょう。

  • 【北海道エリア】192円(税込み)
  • 【東北エリア】192円(税込)
  • 【北関東エリア】178円(税込み)
  • 【南関東エリア】194円(税込み)
  • 【中部エリア】192円(税込み)
  • 【近畿エリア】178円(税込み)
  • 【中四国エリア】178円(税込み)
  • 【九州エリア】178円(税込み)
  • 【沖縄エリア】178円(税込み)

一番高いのは、南関東エリアなんですね。

ただどこの地域も200円以内で購入できるようですので、そこまで高いものではないですよ。




ローソンご当地シュークリーム2024まとめ

  • 2024年3月5日(火)~無くなり次第終了
  • 各地域の限定販売となっている

以上のことがわかりました。

なかなかおもしろい試みのご当地シュークリームですが、他の地域のモノも気になると言えば気になりますよね。まさかその地域に行かないと購入できないなんて…普通に購入するのは難しそうですね。

そのため、とりあえず手始めに自分の地域を試してみてはいかがでしょう。まずは地産地消として、自分の地域がどんなものが特産なのか知ってみるのもおもしろいかもしれませんよ。






error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました