当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

安田記念(2022)予想で荒れると言われる理由は何?粗品の呪いの予想は?

エンタメ

2022年6月5日(日)は安田記念ですね。3歳馬の頂点を決めるオークス(G1)と日本ダービー(G1)が終わり、6週連続のG1開催も残すところ安田記念のみとなりましたね。秋のマイルチャンピオンシップ(G1)と対をなす春のマイル王決定戦である安田記念ですが、マイルチャンピオンシップ同様に様々な名勝負が生まれてきました。実は安田記念は荒れると言われているんです。しかしなぜ安田記念は荒れるのか理由が気になりますね。今回は安田記念について調べてみました。

安田記念(2022)予想で荒れると言われる理由は何?

安田記念では1番人気になった馬が高確率で良い走りを見せてくれるのですが、一方で「1番人気が勝てない」という傾向が顕著になっているレースでもあるんです。しかも8番人気以下の馬が必ず馬券に絡んできたりで、過去10年で3連単は全て万馬券(そのうち6回は10万馬券)だったと荒れまくっているんですよ。
こういった理由から着順予想がしにくく、しかも人気のない馬の可能性も捨てきれずに難解極まるレースとなるんです。


やはり皆様も荒れる予感をかんじているみたいですね。そんな中粗品さんの呪いの発動が気になりますね(笑)

安田記念(2022)予想での粗品の呪いは?

今回もキッチリ予想されていました。動画の1分08秒の辺りに注目です!


13番ソングライン
相変わらず予想の部分はしっかり分析されています。馬のことをきちんと見て判断されていて、『好きなんだなぁ』と感じますが…それとこれとは話が違うのでしょうね(笑)ソングラインの関係者は「あーーーー!!!」と思われたかもしれませんが、何が起きるのかわからないのが安田記念です。毎度のことながら“粗品の呪い”を吹き飛ばしてほしいと切に思います。

安田記念(2022)予想について素人予想

最後にド素人が一生懸命考えて捻りだした予想を挙げておきます。

  • 4番ダノンザキッド
  • 17番サリオス
  • 1番カフェファラオ

この3頭が頑張ってくれるんじゃないかなと予想しました。しかしながら全て馬達がこの日のために本当に努力をして鍛え上げてきています。そしてどの馬が勝ってもおかしくない安田記念です。とにかくまずは人と馬共に無事にレースを走り抜けてくれることを心から願いながら、レースの行方を見守りましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました