崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当の神奈川販売店舗はどこか、予約は必要かについてまとめました♪
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当が2023年6月23日(金)~7月9日(日)まで販売されます。
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当では崎陽軒自慢の三種類のごはんを一度に楽しむことができ、大好きな味がオトクに味わうことができると崎陽軒ファンから大注目されています(*’ω’*)
この記事では
- 崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当の神奈川販売店舗どこ
- 崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当に予約は必要
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当の神奈川販売店舗どこ?
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当の神奈川販売店舗はどこかについては以下の通りです。
- 横浜駅中央店
- 髙島屋横浜店
- そごう横浜店
- 崎陽軒+DELI店
- キュービックプラザ新横浜店
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当の神奈川の販売店舗は5店舗のみになります。
ヨコハマの崎陽軒と言われているのに、神奈川県での取り扱いが少ないのが印象的ですね。
基本的に崎陽軒の商品の取り扱いの傾向を見ていると、神奈川県がダントツに多いように思います。
しかしながら崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当の取り扱いが5店舗のみにとどまるというのは、ちょっと手に入りにくい商品なのかなという印象を感じました。
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当は“お米好き”にはたまらない商品となっています(*’ω’*)
こちらのお弁当の中にはもちもちとした「白米」、パラっと食感が大人気の「炒飯」、炒飯の弟分として誕生した「ピラフ」が入っています。なんと実はこのお弁当、1つ買うだけでごはん三本柱を一気に楽しめてしまうという夢のようなお弁当なんですよ。
これはなんともオトク感満載ですね♪
しかも「白米」や「炒飯」は食べる機会があるかと思いますが、実は「ピラフ」を食べたことのない方も多いのではないでしょうか。崎陽軒のシウマイ弁当や炒飯弁当がおいしすぎて『次もまた同じものを…』とやっている内に、なかなかピラフに手が伸びないという方も多いかと思います。
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当はそんな方のお悩み&気になるお味を、大好きなお米たちと一緒に楽しめるというお買い得弁当になっていますよ。「今度こそは!」を一気に解決してくれる崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当、ぜひとも食べてみたいですよね。
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当に予約は必要?
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当に予約は必要なのかについては以下の通りです。
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当にとくに予約は必要ないようです(*’ω’*)
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当を購入ご希望の方は予約が必要ありませんので、直接販売店舗へ行かれてください。ただし店舗によってはまだ商品が届いていなかったり売り切れてしまっている場合などもありますので、行かれる際は注意してくださいね。
たとえ店頭で販売されていなかったとしても、店員さんに「入荷時間」や「販売状況」を確認してみましょう。もしかしたら「いつもはこのくらいの時間に入荷する」とか「これから午後便で届く」などの情報をもらえるかもしれませんので、せっかくの機会ですので諦めないでくださいね。
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当の神奈川販売店舗まとめ
- 神奈川販売店舗は5店舗のみ
- 予約は不要
以上のことがわかりました。
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当はお米にフォーカスした珍しいお弁当ですよ。
普段シウマイのお供に何気なく食べているお米ですが、崎陽軒のお弁当に入っているお米は本当においしいですよね(*’ω’*)
しかも注目は白米の上にのった「ふくいサーモンの西京焼き」です。これが白米に合わないはずがありません!しかも崎陽軒で使われる魚でサーモンが登場するのはかなり珍しいですよ。これは食べる価値アリですね。
もちろん崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当にはシウマイも入っていますのでご安心ください。
崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当は期間限定販売です。
お米がおいしい崎陽軒の和洋中の三種ごはん弁当が気になる方は神奈川販売店舗をチェックの上、ぜひともお早めに買いに行かれてくださいね。
コメント