当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

アタマジラミが保育園で流行する理由は?対策や治し方、注意点はあるの?

日常

4月から保育園に通われているお子様も多いのではないでしょうか。

通い始めて2週間…そろそろお子様が色々病気をもらってくる頃かとは思います。

それが保育園の洗礼!!

という訳で、今回はアタマジラミについて実体験を含めてお話したいと思います。

アタマジラミが保育園で流行する理由は?

まずアタマジラミは清潔・不潔関わらず、うつってしまうものだということを覚えておいてほしいです。

アタマジラミは人の頭髪にだけ寄生するという嫌な虫です。

しかも血まで吸ってひどい痒みや湿疹まで引き起こすというのだからとても厄介なものには間違いありません。

なのでお子様の「頭痒い…」には注意してあげてくださいね。

ではなぜ保育園で流行するのか…それは

お昼寝の時間とかにうつっていることが多い

という点が挙げられます。

寝ている間に虫が寄生しに来る…何とも嫌な感じですよね( ゚Д゚)

けどこれは子供同士だけに限ったことではありませんよ。

夜一緒に寝ているママ・パパ・兄弟・姉妹の身にも迫って来ます。

という訳で、お子様の頭にアタマジラミを見つけたら早急に対処してください。

アタマジラミへの対策は?

まずはこれが「本当にアタマジラミかどうか」の診察を受けることをおススメします。

我が家ではかかりつけの皮膚科さんで診察してくれました。

虫はもういなかったけれど、卵が産みつけられていると言われて震えました。

アタマジラミの治し方は?

まずは専用のシャンプーを使って虫を絶滅させる必要があります。

少々お値段が高いのですが

スミスリンシャンプー

を購入するように指示されました。

スミスリンシャンプーは薬局でも購入出来ましたよ。もちろんネットでも売ってます。

皮膚科の先生は

1日おきに3回やれば、ほとんど虫はいなくなる

と言っていました。

虫はそうやっていなくなるのですが、問題は卵です。

コイツ…吸着力が高くて、なかなか取れません( ノД`)シクシク…

皮膚科の先生からは

「下に新聞紙でも敷いて、指でこそげ取って貰うのが簡単だよ!」

と言われ、我が家では3回のシャンプー後に卵を指でつまんでは落とすという作業をしました。

あの時ほど『カ〇オくんみたいな丸坊主だったら…』と思ったことはありません。

結構な吸着力を見せていました。

「手で触るのはちょっと…」

というママ達も安心してください!専用の櫛も売ってますので、それを使っても大丈夫です。

アタマジラミの注意点

そんな苦労をして治したアタマジラミですが、我が家は2回なりました( T∀T)

やはり感染ルートは保育園だと思われます。

苦労して治しても、アタマジラミを持っている子がいれば何度でもなります。

なので注意点というお願いです!!

アタマジラミが発生した場合には、必ず保育園に伝えましょう!

じゃないと、いつまで経ってもキャッチボール状態で“うつっては治し”を繰り返すことになります。

アタマジラミは誰が悪いなんてことは決してありません

そもそもアタマジラミが悪いんです!!

なので保育園にはアタマジラミが発生していることを認識してもらい、みんなで治す努力をしましょう。

働くママの時間は有限ですので、まずはかからないために出来るところから改善していきましょうね☆

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました