崎陽軒シウマイ弁当ポーチの神奈川の販売店舗はどこなのか、店舗一覧についてまとめました♪
崎陽軒シウマイ弁当ポーチが2023年6月9日(金)~発売されます。
こちらは崎陽軒の看板商品である「シウマイ弁当「昔ながらのシウマイ」がリアルにプリントされたポーチで、これを見た崎陽軒ファンから「欲しい!」「かわいい♪」と大注目されています(*’ω’*)
この記事では
- 崎陽軒シウマイ弁当ポーチの神奈川の販売店舗はどこなのか
- 崎陽軒シウマイ弁当ポーチの神奈川の販売店舗一覧まとめ
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
崎陽軒シウマイ弁当ポーチの神奈川の販売店舗はどこ?
崎陽軒シウマイ弁当ポーチの神奈川の販売店舗はどこなのかについては以下の通りです。
崎陽軒シウマイ弁当ポーチの神奈川の販売店舗は19店舗だけになります。
崎陽軒シウマイ弁当ポーチには2種類あります。
看板商品である『昔ながらのシウマイ』と『シウマイ弁当』をモチーフに作られているんですよ(*’ω’*)
\新登場✨崎陽軒オリジナルグッズ/
使い方はあなた次第‼シウマイとシウマイ弁当がそのままポーチに⁉
小物の整理や収納に便利な合成皮革のポーチ2種が新登場😃
「昔ながらのシウマイポーチ」
「シウマイ弁当ポーチ」
🗓6/9~
※通信販売、一部店舗限定
グッズ一覧→https://t.co/cvAKJUMBNI pic.twitter.com/l6cu2Hktfk— 崎陽軒【公式】 (@KiyokenOfficial) June 8, 2023
これはめちゃめちゃかわいいですね♪
こちらは小物の整理や収納に便利なマチ付き&ポケット付きの使いやすいデザインの合成皮革ポーチです。
ポーチの外側は「昔ながらのシウマイ15個入り」と「シウマイ弁当」のパッケージデザインがプリントされていて、ファスナーを開くと中からシウマイとシウマイ弁当の中身のプリントがお目見えするという崎陽軒好きにはたまらないデザインになっています。
しかもそのプリントがまるで本物のシウマイ&シウマイ弁当のようで、思わず人に見せたくなってしまうほどかわいいんですよ。
サイズは『昔ながらのシウマイポーチ』が約22×6×11cm、『シウマイ弁当ポーチ』が約15×6×20cmになっています。
おでかけバックにも入れやすく、持ち運びしやすいのが嬉しいですね。
崎陽軒のグッズってなんでか欲しくなってしまうものが多いですよね。
今回のポーチもぜひとも手に入れたいところですが、神奈川県の店舗一覧が気になります。
崎陽軒シウマイ弁当ポーチの神奈川の販売店舗一覧まとめ!
崎陽軒シウマイ弁当ポーチの神奈川の販売店舗一覧まとめは以下の通りです。
- 崎陽軒本店ショップ
- 綱島店
- キュービックプラザ新横浜店
- 環2下永谷店
- 横浜日野店
- 川辺町店
- 二俣川さちが丘店
- 環2市沢店
- プチミュージアムショップ
- 伊勢佐木モール店
- 中華街シウマイBAR店
- 中華街大通り店
- 戸塚ぐみざわ店
- 戸塚崎陽軒ショップ
- 立場店
- 平塚四之宮店
- 逗子銀座通り店
- 座間相模が丘店
- 赤レンガ倉庫店
こちらの店舗であれば実際の商品を手に取って見ることができますよ。
崎陽軒シウマイ弁当ポーチの販売は一部店舗に限定されていますので、直接商品を手に取って購入を考えたいという方は販売店舗をチェックの上で販売店舗へ足を運んでみてください。
崎陽軒シウマイ弁当ポーチの神奈川の販売店舗まとめ
以上のことがわかりました。
崎陽軒シウマイ弁当ポーチは2023年6月9日(金)~販売スタートになります。
今回販売個数に関して、1人3個までという制限がかかっています。
制限をかけてくるということは恐らくそれだけ人気の商品になるかと予想されますよね。
もしかしたら売り切れが続出するのではないかと考えられますので、「絶対欲しい!」と思われている方はお早めに販売店舗に行かれてください。
ぜひとも崎陽軒シウマイ弁当ポーチをゲットしてみてくださいね。
コメント