Milk×ロッテの生クリームチョコパイ販売期間や販売店はどこなのか、気になるメニューは何なのかについてまとめました♪
Milk×ロッテのチョコパイが初めてコラボレーションし、そのコラボを記念した期間限定メニューが生クリーム専門店ミルクから期間限定で販売されます。
Milk×ロッテのチョコパイコラボメニューは今しか楽しめない上に、取り扱い店舗も限定!双方のこだわりが詰まった絶品のメニューに注目が集まっています(*’ω’*)
この記事では
- Milk×ロッテの生クリームチョコパイ販売期間
- Milk×ロッテの生クリームチョコパイ販売店はどこなのか
- Milk×ロッテの生クリームチョコパイの気になるメニューは何なのか
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
Milk×ロッテの生クリームチョコパイ販売期間はいつからいつまで?
Milk×ロッテ生クリームチョコパイの販売期間はいつからいつまでなのかについては以下の通りです。
Milk×ロッテ生クリームチョコパイの販売期間は1ヶ月ちょっとといったところですね(*’ω’*)
生クリーム専門店ミルクは産地・ブランド・製法にこだわり、本当においしい生クリームを追及しています。
その専門店が作ったおいしい生クリームとロッテのチョコが出会ったら、おいしいこと間違いなしですね!
ロッテの大ヒット商品「チョコパイ」と生クリーム専門店ミルクの衝撃のコラボレーションは今しか楽しめない魅惑の商品です。
このコラボレーションメニューは食べなきゃ損ですよ。
ではこのロッテ生クリームチョコパイは一体どこで販売されるのか気になりますね。
Milk×ロッテ生クリームチョコパイの販売店はどこ?
Milk×ロッテ生クリームチョコパイの販売店は以下の通りです。
- 生クリーム専門店ミルク ソラマチ本店
- 生クリーム専門店ミルク 北千住店
- 発酵バター専門店HANERU 吉祥寺店POP UPブース内
Milk×ロッテ生クリームチョコパイのコラボレーションメニューは、生クリーム専門店ミルク3店舗での期間限定メニューとして販売されます。
東京の3店舗でしか手に入らない…となると何としてでも食べてみたくなってしまいますね(;^ω^)
ただ3店舗でも取り扱いメニューが異なりますので、少し注意が必要です。
生クリーム専門店ミルク ソラマチ本店
[営業時間]10時〜21時※施設に準ずる
生クリーム専門店ミルク 北千住店
[営業時間]10時〜21時※施設に準ずる
※生クリームチョコパイのみ販売
発酵バター専門店HANERU 吉祥寺店POP UPブース内
[営業時間]11時〜20時※施設に準ずる
※生クリームチョコパイのみ販売
店舗によっては「生クリームチョコパイのみ」となっています。
ただ「生クリームチョコパイ」以外にはどんなメニューがあるかも気になりますね。
Milk×ロッテ生クリームチョコパイの販売メニューは何?
Milk×ロッテ生クリームチョコパイの販売メニューは何なのかについては以下の通りです。
生クリームチョコパイ(580円)
絶品生クリーム×チョコのハーモニーが楽しめる一品です。
ミルキー&ホワイトチョコソフトクリーム(530円)
チョコレートの濃厚な味わい×ミルキーな味わいがクセになる一品です。
生クリームティラミス
ほろ苦い2層のビスキュイにはエスプレッソがたっぷりと染み込ませてあり、より生クリームのおいしさが引き立っている一品です。
個人的にはMilk×ロッテのコラボレーションを全面に出している生クリームチョコパイが食べられたらうれしい♪というところですので、このメニューを求めて行くならばご紹介したどの店舗でも取り扱いがありますので安心ですね(*’ω’*)
Milk×ロッテ生クリームチョコパイの販売まとめ
- 2023年4月18日(火)~5月31日(水)
- 3店舗のみの販売[生クリーム専門店ミルク ソラマチ本店/生クリーム専門店ミルク 北千住店/発酵バター専門店HANERU 吉祥寺店POP UPブース内]
- 限定メニューは3種[生クリームチョコパイ/ミルキー&ホワイトチョコソフトクリーム/生クリームティラミス]
以上のことがわかりました。
東京限定というとなかなか行くのが難しいという方も多いかとは思いますが、こもりがちだった自分を奮い立たせて観光がてら外へ出かけてみるのもアリではないでしょうか。
良い陽気の中で食べる絶品グルメスイーツというのは格別ですよ(*’ω’*)
Milk×ロッテ生クリームチョコパイが気になる方は取り扱い3店舗をチェックの上、ぜひ足を運んでみてください。
コメント