崎陽軒ハマスタ応援弁当の販売はいつまでなのか、販売店舗はどこで買えるのかについてまとめました♪
崎陽軒ハマスタ応援弁当が2023年3月4日(土)~発売されます。
こちらは横浜で大人気の崎陽軒から期間限定で販売されるお弁当で、横浜ベイスターズ応援のために作られたお弁当として大注目されています(*’ω’*)
この記事では
- 崎陽軒ハマスタ応援弁当の販売はいつまでなのか
- 崎陽軒ハマスタ応援弁当の販売店舗はどこで買える
についてわかりやすくお知らせします。
気になる価格やメニュー内容についても詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
崎陽軒ハマスタ応援弁当の販売はいつまで?
崎陽軒ハマスタ応援弁当の販売はいつまでなのかについては以下の通りです。
崎陽軒ハマスタ応援弁当の販売は、横浜ベイスターズが横浜スタジアムで試合を行う日限定で販売される予定になっています。
毎年10月半ばころからクライマックスシリーズが始まることから、その前くらいまでになるのではないでしょうか。
スタジアムや自宅でのプロ野球観戦のお供に、崎陽軒ハマスタ応援弁当を食べたら気持ちがさらに盛り上がりそうですね(*’ω’*)
ちなみにデイゲーム開催時は10時頃~、ナイターゲーム開催時は14時頃~販売する予定になっていますので購入を考えている方はこの時間頃にお店に行けばゲットすることができますよ。
では一体どこで崎陽軒ハマスタ応援弁当を買うことができるのか気になります。
崎陽軒ハマスタ応援弁当の販売店舗はどこで買える?
崎陽軒ハマスタ応援弁当の販売店舗はどこで買えるのかについては以下の通りです。
- 横浜スタジアム内崎陽軒店舗
- 関内駅南口店
- 伊勢佐木モール店
- 横浜中央店
- 崎陽軒+DELI
- キュービックプラザ新横浜店
こちらの6店舗で販売される予定になっています。
観戦予定の方が一番楽に購入できる先は横浜スタジアム内崎陽軒店舗ではないでしょうか(*’ω’*)
観戦前に購入し、ビール片手に野球を楽しみながら崎陽軒に舌鼓♪なんてことも可能ですよ。
ただし試合が中止になってしまった場合は横浜スタジアム内での販売はありませんので、そこだけ注意が必要です。
その場合は諦めずとも近くに関内南口店や伊勢佐木モール店がありますので、そちらをご利用ください。
普段の崎陽軒シウマイ弁当とは少し違う崎陽軒ハマスタ応援弁当は、どんな内容なのか気になりますよね。
崎陽軒ハマスタ応援弁当の価格・メニュー内容は?
崎陽軒ハマスタ応援弁当の価格・メニュー内容は以下の通りです。
- [価格]1,300円
- [メニュー内容]
白飯(黒ゴマ)/シウマイメンチカツ/シウマイまん/昔ながらのシウマイ(2個)/えびシウマイ(1個)/星型しんじょ煮/星型マカロニのせパンプキンサラダ/鶏の唐揚げ/鱈のチリソース/蒲鉾/玉子焼き/きゅうり漬け
かなり豪華なラインナップです。おかずの量も多く、食べ応えがありそうですね♪
しかも至るところに横浜ベイスターズのシンボルマークである[星型]を使っているのもステキな配慮です(*’ω’*)
ちなみにシウマイまんには焼き印が押してあるのですが、「バット」「ボール」「グローブ」のうちどれか1種類が焼き印として押されています。
そのマークになるのかは開けてみるまでわからないというワクワク感もたまりませんね( *´艸`)
\⚾横浜スタジアムとプロ野球を応援しよう‼/
3/4「ハマスタ☆応援弁当」発売✨
🗓3/4~横浜スタジアムでのホームチーム試合開催日限定(予定)
@横浜駅中央店、関内駅南口店、横浜スタジアム内崎陽軒店舗ほか全6店舗(予定)🦁詳細は→https://t.co/vAEMPMDMw8 pic.twitter.com/ceBadsM1a4
— 崎陽軒【公式】 (@KiyokenOfficial) March 3, 2023
崎陽軒ハマスタ応援弁当まとめ
- 2023年横浜スタジアムでのホームチームの試合開催日限定(予定)まで販売
- 販売は全6店舗※予定(横浜スタジアム内崎陽軒店舗/関内駅南口店/伊勢佐木モール店/横浜中央店/崎陽軒+DELI/キュービックプラザ新横浜店)
以上のことがわかりました。
崎陽軒ハマスタ応援弁当は限定的に販売されているにも関わらず、かなり人気の高いお弁当です。
中には崎陽軒ハマスタ応援弁当の販売を心待ちにしているファンの方もいらっしゃるくらいなんですよ(*’ω’*)
崎陽軒なので味も抜群!ボリュームたっぷり!見た目もかわいい!とあれば、買わない理由はないですよね。
購入できる日が限られているのでそこだけ注意が必要です。
崎陽軒ハマスタ応援弁当が気になる方は、ぜひ販売店舗に足を運びつつ横浜ベイスターズをちょっとでも応援して頂けたら幸いです。
コメント