現在横浜そごうの8階催事会場で物産展『宮城県の物産と観光展』が行われています。
徐々に観光に行けるような雰囲気は出てきていますが…やはりなかなか行きにくいところもありますよね。
それが向こうから来てくれるなんて、なんて素晴らしいんでしょう(*’▽’)
横浜そごう「宮城県の物産と観光展」の期間は?
2022年4月5日(火)~11日(月)の7日間開催しています。※最終日は午後5時閉場
開催期間は1週間と少し短いですので、行こうかな~と考えている方開催期間を逃さないように気を付けてくださいね。
横浜そごう「宮城県の物産と観光展」のおすすめグルメ
この時期だからなのか、イートイン出来るお店が少ない印象です。
その中でも気になるお店と言えばコチラ!
【絞りたてモンブラン】(¥1,620)~ムッシュ マスノ アルパジョン~
こちらは注文を受けてから最後にモンブランをギュギュギュ~ッと絞りかけてくれます。
大きさもあるので一人で食べられるか不安になりますが、ペロリですよ♪
食べるとメレンゲのサクサク感もあって食感も楽しいです。
味はもちろん美味一択!!
【金華銀鮭焼はらこめし】(¥1,404)~仙台味乃吉~
鮭を煮込んだ出汁で炊いたご飯の上に鮭とはらこをのせた永く愛される郷土料理です。
絶対美味しい親子の共演を是非ご賞味あれ♪
【最高A5ランク仙台牛の玉手箱】(¥5,400)※各日限定20折~肉のいとう~
宮城県が誇るA5黒毛和牛仙台牛を使用したお弁当です。
もう「これでもか!」というくらい肉!肉!肉!なお弁当で、お肉好きには堪らない逸品です♪
また、出店している「肉のいとう」も仙台では有名な老舗精肉店です。
そこが出す肉なら間違いない!!ということで、こちらも機会があれば是非食べてみてください。
横浜そごう「宮城県の物産と観光展」の定番グルメ
もちろん定番グルメも揃ってますよ~。
ずんだの定番
- ずんだ餅 ¥280 もちべえ
- プレミアムずんだ餅たい焼き ¥280円 うす皮たい焼き鯛きち
- プレミアム生クリームパンずんだシェイク風味 ¥249 ずんだ茶寮
- ずんだと焦がし醤油のパウンド ¥2,202 高級パウンドケーキYOU&G
この他にも萩の月やゆべし、かまぼこなどもモチロン来てますよ☆
横浜そごう「宮城県の物産と観光展」の楽しみ方
大地の恵み、海の恵みと様々なものが美味しい宮城県。
そんな物産展を楽しむためには、まずお昼ちょっと前に足を運んでみてください。
案外人が少なくてスムーズに見て回ることが出来ますよ。
お昼はお弁当を買ってイートインスペースで召し上がれます。
そごうの物産展ではイートインスペースを設けているのですが、意外と空いてるんですよ。
その理由は物産展の食べ物はお弁当が多いうことが挙げられるかと思います。
「せっかくお弁当買ったけど、ここじゃ落ち着かないから家で食べようかな…」「夕飯で食べよう」って方が多いんですよ。
なのでイートインスペースは結構座れます。
さらにお弁当をいただいた後に、またゆっくり物産展を見て回ることが出来ます。
そして食後のデザートにはモンブランで幸せを感じてください( *´艸`)
お腹も心も満たしたら、ご家族へのお土産に仙台定番グルメはいかがでしょう?
この物産展に行けば宮城県の魅力を楽しむことが出来るのではないでしょうか。
是非お近くの方は足を運んでみてください。
コメント