芦ノ湖花火2023冬はどこから見えるのか、冬景色花火クルーズとは何かについてまとめました♪
芦ノ湖花火2023冬が節分の前日である2023年2月2日(木)に3年ぶりに開催されます。
芦ノ湖花火2023冬は「節分祭」の奉納の花火として行われるのですが、空気の澄んだ中での花火は圧巻ですよ(*’ω’*)
この記事では
- 芦ノ湖花火2023冬はどこから見えるのか
- 芦ノ湖花火2023冬の冬景色花火クルーズとは
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
芦ノ湖花火2023冬はどこから見える?
芦ノ湖花火2023冬はどこから見えるのかについては以下の通りです。
こちらの花火の打上場所は箱根町芦ノ湖元箱根湾となっています。
元箱根湾とは近くに箱根神社があるあの辺りです。
観覧無料となっていますので、この付近にある[元箱根駐車場]や[箱根公園]から花火を見ることができるのではないでしょうか。宿泊施設で言うと[小田急 山のホテル]からも花火を見えそうですね。
基本元箱根付近の湖近くにいれば花火を見ることはできるかと思いますが、車の混雑などを考えると少し厳しいかもしれません(;´・ω・)
箱根神社では例年2月3日に「節分祭」や鬼を退治する「節分追儺(ついな)式」を執り行っています。
地元の住民や観光客が豆まきを行う前日に、奉納の花火として節分前夜に芦ノ湖花火2023冬が実施されるんですよ。
そしてこの花火に合わせて特別なクルーズが運行することをご存知ですか?
芦ノ湖花火2023冬の冬景色花火クルーズとは?
芦ノ湖花火2023冬の冬景色花火クルーズについては以下の通りです。
こちらは花火打ち上げ少し前に出発して、最高のロケーションで花火&箱根の冬景色を楽しめるというクルーズなんですよ(*’ω’*)
冬景色花火クルーズ
[運行時間]箱根町港19時20分発→花火打ち上げ19時30分※約20分間→箱根町20時着
[チケット(当日)]大人2,200円/小人1,100円
[チケット(事前予約)]大人1,760円/小人880円
実は事前にチケット予約をしておくと当日窓口から2割引きになり、かなりオトクになるんですよ♪
ちなみに事前予約はじゃらんやアソビューからできますので、行かれる方はこちらをご利用してください。
また箱根フリーパスを持っている方も同様にお安くなるようですので、当日箱根にいらっしゃる方はぜひとも足を運んでみてはいかがでしょうか。
芦ノ湖花火2023冬まとめ
- 花火打上げは箱根町芦ノ湖元箱根湾付近
- 元箱根付近の湖近くであれば見ることができる
- 花火の観覧は無料
- 冬景色花火クルーズとは花火&箱根の冬景色を楽しめるもの
- 事前予約でチケット代がオトク
以上のことがわかりました。
芦ノ湖花火2023はコロナ禍の影響で3年ぶりの開催となります。冬のキンッと澄んだ夜空に映える大輪の花火の美しさは壮大ですよ。
その花火をゆっくり楽しむには冬景色花火クルーズを利用するのも手だと思います。
3年ぶりに開催される芦ノ湖花火2023を楽しみたい方は、ぜひとも箱根町に足を運んでみてください。
コメント