コージーコーナー生ガトーショコラの東京の販売店舗、場所や営業時間についてまとめました♪
コージーコーナーの生ガトーショコラが2023年1月24日(火)~販売されています。
コージーコーナーの生ガトーショコラは去年も発売していましたが、あまりの人気にすぐに売り切れてしまった大人気の注目商品です(*’ω’*)
この記事では
- コージーコーナー生ガトーショコラの東京の販売店舗
- コージーコーナー生ガトーショコラの東京販売店舗の場所や営業時間
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
- コージーコーナー生ガトーショコラの東京の販売店舗は?
- コージーコーナー生ガトーショコラの東京販売店舗の場所や営業時間は?
- アリオ亀有
- イトーヨーカドー国領
- エミオ保谷
- エミオ東久留米
- イトーヨーカドー東大和
- セレオ八王子
- イトーヨーカドー武蔵境
- 昭島
- イトーヨーカドー東久留米
- 京王多摩センター
- 西友福生
- 仙川
- 高幡不動
- 調布
- 成瀬
- 花小金井
- LIVIN田無
- 京急プラザ蒲田
- お茶の水
- エトモ祐天寺
- 京王聖蹟桜ヶ丘
- 南砂町スナモ
- ベルトーレ金町
- 高田馬場
- ピアタ田町
- イーアス高尾
- 丸井錦糸町
- 池袋ショッピングパーク
- 銀座一丁目本店
- 三鷹コラル
- 阿佐ヶ谷
- MAGNET by SHIBUYA109
- ビーンズ亀有
- 十条
- 入谷
- エミオ石神井公園
- 京急蒲田
- 北千住西口
- 御徒町吉池
- 門前仲町
- イトーヨーカドー曳舟
- LIVINオズ大泉
- ビーンズ赤羽
- イトーヨーカドー大井町
- イトーヨーカドー大森
- 王子
- グランデュオ蒲田
- 新小岩
- 西友成増
- 竹の塚
- 西友練馬
- 東武大山
- 東陽町
- 戸越銀座
- nonowa東小金井
- 中野サンモール
- 日暮里
- 光が丘
- 平井
- ホテルメッツ駒込
- 町屋
- 武蔵小山
- BiVi南千住
- セレオ西八王子
- コージーコーナー生ガトーショコラの東京の販売店舗まとめ
コージーコーナー生ガトーショコラの東京の販売店舗は?
コージーコーナー生ガトーショコラの東京の販売店舗は以下の通りです。
- アリオ亀有
- イトーヨーカドー国領
- エミオ保谷
- エミオ東久留米
- イトーヨーカドー東大和
- セレオ八王子
- イトーヨーカドー武蔵境
- 昭島
- イトーヨーカドー東久留米
- 京王多摩センター
- 西友福生
- 仙川
- 高幡不動
- 調布
- 成瀬
- 花小金井
- LIVIN田無
- 京急プラザ蒲田
- お茶の水
- エトモ祐天寺
- 京王聖蹟桜ヶ丘
- 南砂町スナモ
- ベルトーレ金町
- 高田馬場
- ピアタ田町
- イーアス高尾
- 丸井錦糸町
- 池袋ショッピングパーク
- 銀座一丁目本店
- 三鷹ニコラ
- 阿佐ヶ谷
- MAGNET by SHIBUYA109
- ビーンズ亀有
- 十条
- 入谷
- エミオ石神井公園
- 京急蒲田
- 北千住西口
- 御徒町吉池
- 門前仲町
- イトーヨーカドー曳舟
- LIVINオズ大泉
- ビーンズ赤羽
- イトーヨーカドー大井町
- イトーヨーカドー大森
- 王子
- グランデュオ蒲田
- 新小岩
- 西友成増
- 竹の塚
- 西友練馬
- 東武大山
- 東陽町
- 戸越銀座
- Nonowa東小金井
- 中野サンモール
- 日暮里
- 光が丘
- 平井
- ホテルメッツ駒込
- 町屋
- 武蔵小山
- BiVi南千住
- セレオ西八王子
東京だけで全64店舗も販売するお店があります(*’ω’*)
それというのも2023年は取扱店を拡大しての販売となりました。
昨年コージーコーナーでは全国51店舗で生ガトーショコラを販売しました。
期間を2回に分けて販売したのですが、どの店舗も完売が続出して購入できなかった方も多いほどの大人気でした。
そのようなことがあって今年の販売店舗は前年の約3.5倍の174店舗に増やしたんですよ。
これはコージーコーナーさんの気合の表れと言っても過言ではありませんね。
コージーコーナー生ガトーショコラの東京販売店舗の場所や営業時間は?
コージーコーナー生ガトーショコラがの東京販売店舗の場所・営業時間をまとめました。
アリオ亀有
[営業時間]10時~21時
イトーヨーカドー国領
[営業時間]10時~21時
エミオ保谷
[営業時間]10時~22時
エミオ東久留米
[営業時間]10時~21時
イトーヨーカドー東大和
[営業時間]9時~21時
セレオ八王子
[営業時間]10時~21時
イトーヨーカドー武蔵境
[営業時間]10時~21時
昭島
[営業時間]10時~22時
イトーヨーカドー東久留米
[営業時間]9時~20時
京王多摩センター
[営業時間]10時~20時
西友福生
[営業時間]9時~21時
仙川
[営業時間]10時~21時
高幡不動
[営業時間]10時~21時
調布
[営業時間]10時~20時30分
成瀬
[営業時間]10時~20時
花小金井
[営業時間]10時~21時
LIVIN田無
[営業時間]10時~21時
京急プラザ蒲田
[営業時間]10時~21時
お茶の水
[営業時間](月~土)10時~20時/(日・祝)11時~19時
エトモ祐天寺
[営業時間](月~土)10時~20時30分/(日・祝)10時~20時
京王聖蹟桜ヶ丘
[営業時間](月~土)10時~20時/(日・祝)10時~19時30分
南砂町スナモ
[営業時間]10時~20時
ベルトーレ金町
[営業時間]10時~20時
高田馬場
[営業時間]10時~21時
ピアタ田町
[営業時間](月~金)10時~21時/(土)11時~19時※日祝定休日
イーアス高尾
[営業時間]10時~21時
丸井錦糸町
[営業時間]10時30分~20時
池袋ショッピングパーク
[営業時間](月~土)10時~21時/(日・祝)10時~19時30分
銀座一丁目本店
[営業時間]10時~20時
三鷹コラル
[営業時間]10時~21時※第3水定休(不定期)
阿佐ヶ谷
[営業時間]10時~20時
MAGNET by SHIBUYA109
[営業時間]10時~21時
ビーンズ亀有
[営業時間](月~土)10時~21時/(日・祝)10時~20時30分
十条
[営業時間]10時~20時
入谷
[営業時間]10時~21時
エミオ石神井公園
[営業時間]10時~21時
京急蒲田
[営業時間]10時~21時
北千住西口
[営業時間]9時~21時
御徒町吉池
[営業時間](月~土)10時~21時/(日・祝)10時~20時
門前仲町
[営業時間]10時~20時
イトーヨーカドー曳舟
[営業時間]10時~21時
LIVINオズ大泉
[営業時間]9時~21時
ビーンズ赤羽
[営業時間]9時~22時
イトーヨーカドー大井町
[営業時間]10時~21時
イトーヨーカドー大森
[営業時間]10時~21時
王子
[営業時間]9時30分~19時
グランデュオ蒲田
[営業時間](月~土)10時~21時/(日・祝)10時~20時30分
新小岩
[営業時間]10時~21時
西友成増
[営業時間]10時~21時
竹の塚
[営業時間]9時~22時
西友練馬
[営業時間]10時~22時
東武大山
[営業時間](月~土)10時~21時/(日・祝)10時~20時
東陽町
[営業時間](月~土)10時~20時/(日・祝)11時~20時
戸越銀座
[営業時間]10時~20時
nonowa東小金井
[営業時間]10時~20時
中野サンモール
[営業時間](月~金)11時~20時30分/(土日祝)11時~20時
日暮里
[営業時間](月~土)10時~20時30分/(日・祝)10時~20時
光が丘
[営業時間]10時~21時※元旦定休日
平井
[営業時間]10時~21時
ホテルメッツ駒込
[営業時間](月~土)10時~21時/(日・祝)10時~20時
町屋
[営業時間]10時~21時
武蔵小山
[営業時間](月~土)10時~20時30分/(日・祝)10時~20時
BiVi南千住
[営業時間]10時~21時
セレオ西八王子
[営業時間]10時~20時
コージーコーナー生ガトーショコラの東京の販売店舗まとめ
- 2023年度は東京都では64店舗にて販売
- 販売期間は2023年1月24日(火)~3月中旬予定
以上のことがわかりました。
販売期間は3月中旬となっていますが、いつ売り切れてしまうかわからないというのが正直なところです。
去年はすぐに売り切れてしまって悔しい思いをした方が大勢いたコージーコーナーの生ガトーショコラは、買えるうちに買ってしまった方が良いですよ。
もちろん味も抜群で、時間や温度を細かく調整して丁寧に焼き上げられています。
個性の異なる2種のベルギー産チョコレートをブレンドして、ほのかな酸味とほろ苦さが味に奥行きを与えています。
コージーコーナーの本気が込められた生ガトーショコラがおいしくない訳ありません!
コージーコーナー生ガトーショコラが気になる方は東京の販売店舗を確認の上、買いに行かれてください。
コメント