武家丸(秋田犬)はどこで会えるのか、ぬいぐるみ販売に通販はあるのかについてまとめてみました♪
秋田犬の武家丸くんのかわいさにSNS上では「一目会いたい!」と話題になっています。
2014年7月生まれの武家丸くんは好物の鶏のささみ・ジャガイモを食べてすくすくと成長!
キリリと端正な表情の一方、写真を撮ろうとすると笑ったような表情を見せてくれるギャップに魅了されるファンが多いようです。
この記事では
- 武家丸(秋田犬)はどこで会えるのか
- 武家丸(秋田犬)のぬいぐるみ販売に通販はあるのか
についてわかりやすくお知らせします。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
武家丸(秋田犬)はどこで会える?
秋田犬の武家丸くんにはどこで会えるのかについては以下の通りです。
秋田県仙北市角館とは「みちのくの小京都」と呼ばれている地域のことで、国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。武家屋敷が立ち並び、多くの観光客が訪れる秋田県の人気観光スポットです(*’ω’*)
秋田犬の武家丸くんは角館の武家屋敷通りにある工芸品店『さとくガーデン』にいて、訪れる観光客の間ではアイドル犬として有名なんですよ。
角館武家屋敷の敷地にいた「武家丸」君です♥️ pic.twitter.com/Tvwo7fDZu7
— 伊藤 ミキ子@神崎りく推し (@inzakappe) November 13, 2022
お口はずっとスマイルです( *´艸`)
秋田犬というと口角がㇺッと下がっている子が多い気がしますが、笑うとこんなにかわいらしいお顔をしているんですね♪
本日の武家丸 pic.twitter.com/83SJU1vFDj
— 幾重 (@DGEBEL200SE) November 13, 2022
この気にしない感じが大物感を醸し出していますね。これはいつまでも見ていられます♪
これはぜひ会っておきたいですね!
角館さとくガーデン
- [住所]〒014-0325 秋田県角館市東勝楽丁26
- [電話]0187-53-2230
- [最寄駅]JR秋田新幹線「角館駅」徒歩15分
武家丸(秋田犬)のぬいぐるみ販売に通販はある?
秋田犬の武家丸くんのぬいぐるみが販売されているのですが、販売場所については以下の通りです。
- 角館さとくガーデン
- 武家屋敷青柳家ハイカラ館
こちらで販売されているようです。
ただなかなか直接行くのは難しい場合、やはり気になるのは『通販はやっていないのかな?』というところですよね。
角館さとくガーデンではオンラインショッピングができるようなので購入することができるのか調べてみたのですが、ぬいぐるみの扱いがありませんでした(;´・ω・)
これは直接行くしかないのかと不安に思った方もいらっしゃるかと思いますが、実は他のところから通販で購入することができるようなのでご案内します(*’ω’*)
↓ ↓ ↓
ヤフーショッピングからなら秋田犬・武家丸くんのぬいぐるみが購入可能です。
「武家丸ぬいぐるみ」と検索するとすぐに出てきますので、欲しいな~という方はここから購入してみてください。
武家丸(秋田犬)はどこで会えるのまとめ
- 工芸品店『さとくガーデン』の屋外
- ヤフーショッピングで購入可能
以上のことがわかりました。
角館武家屋敷で訪れる全ての人に癒しを与えている秋田犬・武家丸くんには工芸品店『さとくガーデン』の屋外で会うことが可能です。
春夏秋冬全ての季節をお外でのんびり過ごしていますが、悪天候な時は室内に引っ込んでいることもあるそうです。
その際はスタッフの方に会いたい旨を伝えると武家丸くんに会わせてもらえますので、せっかく角館の武家屋敷へ訪れたなら会わない理由はないですよ。
サービス精神旺盛で表情豊かな秋田犬・武家丸くんに会いたい方は、ぜひとも秋田県の角館にある『さとくガーデン』に足を運んでみてくださいね。
コメント