キンプリ脱退なぜかの本当の理由やメンバーコメントに対するSNSの声についてまとめました!
キンプリから平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんの3人が2023年5月22日をもって脱退することが発表されました。まさかの発表にファンならずとも驚いた方はたくさんいるのではないでしょうか(;´・ω・)
この記事では
- キンプリ脱退なぜかの本当の理由
- キンプリ脱退なぜかのメンバーコメントに対するSNSの声
についてお知らせします。まさかの事態に様々な憶測が飛び交っていますが、それについて詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
キンプリ脱退なぜかの本当の理由は?
キンプリ脱退なぜかの理由については以下のように発表されています。
グループ内での方向性の違いが今回の脱退に繋がったとメンバーは伝えています。
平野紫耀の言葉
岸優太の言葉
神宮寺勇太の言葉
自分勝手な考えではありますが、メンバーがこの先1人でも退所するなら自分も退所させていただくと決めていました。
これを見ると海外進出を夢に活動してきたメンバーは、このままのグループでは夢が叶わないと感じて絶望してしまったようですね(;´・ω・)
キンプリはジャニーさんが作った最後のグループで、事務所内では[ジャニーさんの最後の最高傑作]と評されていました。王道のキラキラアイドル路線でデビューを飾り、嵐休止後のジャニーズ事務所を引っ張っていくのはキンプリだと思われていました。
実際2018年5月23日にデビューしてから、4年連続で紅白へも出場しています。岩橋玄樹さんの休養・脱退という出来事はありましたが、それでもドラマやバラエティで大活躍中です(*’ω’*)
私たちには順風満帆に見えていたグループも、2019年にジャニーさんが亡くなったことによってグループ内は精神的支柱を失っていたようです。
それ以降はジャニーズ事務所自体もかなり変化し、2020年1月にSnow ManとSixTONESが同時デビューすると事務所はこの2組を全面に推し出してきているように感じました。
さらにTravis Japanが鮮烈な世界デビューを果たしたことも、失望してしまった要因ではないでしょうか。
もちろんジャニーズグループが海外で活躍するのは喜ばしいことでしょう。
しかしながらキンプリがデビュー当時から言葉にしていたことを、まず他のグループでやるというのは事務所に対しても失望して不信感を抱いてしまったかもしれません。そして自分たちでは叶わないと絶望に繋がったのではないでしょうか(;´・ω・)
ただこの「海外」というのは表向きの理由なのではないかという憶測がファンの間では飛び交っています。
キンプリ脱退なぜかのメンバーコメントに対するSNSの声は?
キンプリ脱退なぜかのメンバーコメントに対して、SNS上でも様々な声が挙がっています。
きっともうこの頃から、いやこのずっと前から、5人の歯車はズレてたんだろうなぁ……
#キンプリ脱退
#キンプリ
#平野紫耀
#永瀬廉
#髙橋海人
#岸優太
#神宮寺勇太 pic.twitter.com/He9C9Ihi1r— もちり (@0004_renn) November 4, 2022
2021年の目標を問われた時の1シーンです。今回脱退を発表した3人は同じ方向を向いていたんだなぁと感じました。
とはいえ残る2人が全然違う方を向いていたかと言えばそれは違うと思います。永瀬廉さんの「ライブ」という答えだってこのキャリアを積み重ねていった先に「海外」というものを見据えていたのかもしれませんね。
SMAP→違和感→本当の理由→事務所の闇
タッキー→違和感→本当の理由→事務所の闇
キンプリ→違和感→本当の理由→事務所の闇
何度も繰り返す。
つまり、ジャニーズ事務所はその通りなんだろう。— たま (@UOduO1g7rJ1JvlU) November 4, 2022
これは無いとは言い切れませんね(;^ω^)やはり初めて違和感を感じたのはSMAPの時だった方も多いのではないでしょうか。
キンプリ脱退の件での陰謀論はいらない。
おじきの深さが違うのにはなにかあるとか、本当の理由があるとか、憶測が出ているが、辞める決断は大変だったと、私は思う。誰かが暴露本を出さないかぎり、公式発表を受け入れるしかないと、私は思う。#KingandPrince
— elf (@elf_book0) November 4, 2022
今回の発表にあたり、動画内でのお辞儀の深さがさらなる憶測を生んでいるようです。
キンプリはこんなお辞儀をする人では無いし、なにか伝えようとしているのかなって思ってしまった。#キンプリ #キンプリ脱退 #KingandPrince #平野紫耀 #岸優太 #神宮寺勇太 #永瀬廉 #髙橋海人 pic.twitter.com/cB17941iUC
— ゆい (@yui060212761) November 5, 2022
今まで深々と頭を下げているキンプリが、こんな重大な発表の場面で今までとは違うお辞儀をしたんです。
あんなに普段礼儀正しい紫耀くんが1番最後にお辞儀した理由は?
最後までカメラ目線では無いのはなぜ?
紫耀くんは何に対して終始
睨んでいたの…
#キンプリ解散 #キンプリ脱退 pic.twitter.com/4TGm0Ltxfe— Akarin (@Sho_akarin) November 5, 2022
これに関しては、もしかしたら自分の意思ではない力が働いているのではないかと考えられています。
確かに私たちだって自分の考えとは異なることに対して「やれ!」と言われたら、心の中で葛藤が生まれますよね。メンバー全員、何かの葛藤と戦っているように感じますね。
みんな時々上の方向いてカンペ読んでるように見える、勘違いかなって思ったけどティアラのみなさん気づいてる
はじめてこんなに好きになったグループなのに、、なんでキンプリなの、、、#KingandPrince #キンプリ #平野紫耀 #永瀬廉 #髙橋海人 #神宮寺勇太 #岸優太 #キンプリ脱退 pic.twitter.com/3gyrwfcdq2— な (@sho__n0529) November 5, 2022
その葛藤の原因かなと思われるのが、メンバーはファンたちに自分の言葉を伝えられていないのではないでしょうか。キンプリが所属するのは大手事務所ですので、仕方ないと言えば仕方ないんですが…これが本当なら少しやるせないですね。
あのSMAPでさえ本当の理由が言えないのに
キンプリが言えるはずないんだよね今までの経験上、退所後は地上波に出るは難しくなるんだろうな…
100歩譲ってあの言葉が全てなら
地上波にこだわりはないか
つい地上波に出てナンボって思ってしまう— ちぃこ ◌ (@chii_kp18523) November 4, 2022
確かにあの世界的に有名だったSMAPでさえ、ファンたちには本当の理由が伝えられないまま解散しました。あのグループでさえダメだとなると、キンプリが言葉を飲み込まざるを得ない現状も頷けますね(´-ω-`)
経験上、これから先3人が辞める本当の理由は絶対教えてもらえないし、退所したらキンプリの歌は歌わせてもらえないし、テレビにも出られなくなる。絶望。
— もあ (@pWhLZcP3JzmhYFU) November 4, 2022
ただ円満に退所したならばテレビに出れるのでは…と思っています。香取慎吾さん・草彅剛さん・稲垣吾郎さんはイバラの道を進んで、現在もテレビやCMに出演されています。その3人よりも事務所と良い関係で辞められたのなら、その道の険しさは少しやわらぐのではないでしょうか。
社会人経験がある程度長いとわかるよ
一般人が会社辞める時でさえ
本当の理由言えないんだから
アイドルである彼らが
真実なんて口にできるわけないんだよSMAPにしろ、
タッキーにしろ、
キンプリにしろさ— Raica (@lKEOqrVcSUrPVpC) November 4, 2022
本当これ…(;^ω^)確かに自分たちに当てはめて考えてみても、本当の理由を口にするというのは実際ないかと思います。だからこそメンバーは「誠実でありたいという想い」と「そうはいかな現実の間」で複雑な気持ちを抱えて、脱退発表の動画を撮ったのかもしれませんね。
キンプリ脱退なぜかの本当の理由まとめ
- メンバーコメントは[方向性の違い]と発表
- ファンたちは[事務所(上)から圧力]と予測している
以上のように考察しました。
どのジャニーズグループに限らず、本当の理由を言ってくれるということは早々ありません。とはいえ本当の声を聞きたいというファンの強い想いもわかりますし、支えてくれたファンに対して誠実でありたいというメンバーの熱い想いもわかるので何だかただただツライだけの脱退発表になりましたね。
ただ「方向性の違い」と発表があった後でも不仲説というのがとても少ないのは、彼らは本当に仲間想いの仲の良いグループだという証拠ではないでしょうか(*’ω’*)
いつまでも見ていたい気持ちはありますが今回このような発表があった以上、決められたXデーに向けてカウントダウンは始まってしまいました。今はその日に向けて固い決意を持ってこの発表をしたキンプリのメンバーたち支えていくことが、今の私たちにできることなのではないでしょうか。
2023年5月22日まで5人で走り抜けるキンプリの活躍から目が離せませんよ!
コメント