焼き芋フェス2022の大久保公園開催について予約、出店メニューについてまとめてみました♪
焼き芋フェス2022が東京の新宿区立大久保公園にて2022年11月12日(土)~11月23日(水・祝)まで開催されます。こちらはたくさんの焼き芋グルメが大集合するイベントで、焼き芋好きから大注目されています(*’ω’*)
この記事では
- 焼き芋フェス2022の大久保公園開催に予約は必要なのか
- 焼き芋フェス2022の大久保公園開催に出店されるメニューについて
についてわかりやすくお知らせします。
焼き芋アレンジメニューやドリンクなどもたくさん用意されています。詳しくは本文でお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
焼き芋フェス2022の大久保公園開催に予約は必要?
大久保公園で開催される焼き芋フェス2022の予約については以下の通りです。
大久保公園で開催される焼き芋フェス2022は入場無料のイベントになっていますので、予約は必要ありませんよ。行ったら誰でも入れちゃうなんて嬉しいですね(*’ω’*)
おいしい焼き芋グルメを1つでも多く、少しでも安く味わいたいという方にはコチラがおすすめです。
[ほくほく引き換え券]は200円券×10枚セットになったお得な前売券です。1,900円で2,000円分の券と交換となりますので、こちらを購入すれば100円お得になります。
たかが100円、されど100円ですのでたくさん焼き芋グルメを堪能したいと考えている方は事前にこちらを購入された方がお得に楽しめますよ♪
しかしながら焼き芋フェス2022では一体どんな焼き芋グルメが出店されるのか気になりますよね。
焼き芋フェス2022の大久保公園開催に出店メニューは何?
焼き芋フェス2022で大久保公園に出店されるメニューは以下の通りです。
やきいもフェス SOUP STAND
- さつまいものポタージュ(600円)
- さつまいものおしるこ(600円)
- さつまいもの味噌汁(600円)
やきいもフェス 大学芋STAND
- おとなの大学芋3種食べ比べ(1,000円)
- おとなの大学芋〜クラシック~(600円)
- おとなの大学芋~黒ごまきなこ~(600円)
- おとなの大学芋~キャラメルナッツ~(600円)
やきいもフェス 焼き芋STAND
- 焼き芋食べ比べ3種セット(1,000円)
- しあわせのわごん
- フレンチ焼き芋ブリュレ(800円)
- 焼き芋飴(600円)
- 焼き芋(600円)
OIMO cafe
- 焼き芋各種~シルクスイート・むさしこがね 他~(600円)
- おいものちっぷす(600円)
- ほしおいも(600円)
浪漫焼き芋 芋の巣
- 元祖ハニーチーズ焼き芋(1,000円)
- コムハニーバター焼き芋(1,000円)
- 旭村シルクスイート(600円)
- 蜜芋スイートポテト(600円)
- 芋の巣ちっぷす(800円)
やきいも処DoCo?弐番館
- やきいもモンブラン 塩バタークレープ(1,000円)
- 紫芋モンスタークレープ(1,000円)
- やきいもソフトクリーム(600円)
- やきいもハイボール(700円)
The 3rd.Shibuya
- 産地直送!食べ比べ熟成やきいも(600円)
- やみつき!カリホクさつまいもスティック(600円)
Smoothie and Bowl TUNE
- 濃密やきいもブリュレスムージー(1,200円)
- 甘芋天スムージー(1,200円)
- コグマボールスムージー(1,200円)
- コグマボール(600円)
- 濃密焼き芋ブリュレ(600円)
Oimo~安納芋工房~
- 安納芋焼き芋パイ~アプリコットジャム付き~(600円)
- 安納芋の熟成焼き芋(600円)
- 究極の大学芋(600円)
これは気になるラインナップですね!
個人的に気になるのは[しあわせわごん]の焼き芋飴です。焼き芋だけでもおいしいのに、それを飴でコーティングしてしまうなんて焼き芋好きは一度試してみたい一品ですね!外はパリパリ食感・中はねっとり甘い焼き芋飴は食べてみる価値アリです。
大久保公園
- 住所:東京都新宿区歌舞伎町2-43
- アクセス:西武新宿線「西武新宿駅」徒歩4分/JR「新大久保駅」徒歩6分/JR「新宿駅」徒歩8分
焼き芋フェス2022の大久保公園開催まとめ
- 開催期間:11月12日(土)~23日(水・祝)
- 開場:11時~19時
- 予約不要※入場無料
- 前売券[ほくほく引き換え券]1,900円がオトク♪
- 焼き芋を使った様々なグルメが大集合!
以上のことがわかりました。
今がまさに旬の焼き芋は食べると幸せしかないですよね。しかも焼き芋フェス2022では色々な焼き芋アレンジ料理が堪能できて、焼き芋の可能性をさらに感じることができますよ(*’ω’*)
焼き芋フェス2022が気になる方は、ぜひ期間中に大久保公園に足を運んでみてください。
コメント