当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

北海道フェア2022in代々木イベント広場のアクセスは?駐車場・トイレ情報も!

イベント

『北海道フェアin代々木』が2022年9月29日(木)~10月2日(日)の4日間で代々木公園にて開催されます!

2020年・2021年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で休止となりましたが、2022年は感染症対策を十分に施した上で北海道グルメが楽しめる『北海道フェアin代々木』を3年ぶりに開催することになりました。
全国最大級の屋外型北海道物産展イベント『北海道フェアin代々木』が今から楽しみですね。しかしながら会場へのアクセスや駐車場などがどうなっているのか気になりますよね。今回は2022年度『北海道フェアin代々木』について調べてみました。

北海道フェア2022in代々木イベント広場のアクセスは?

代々木公園はとても広い公園なのですが、その中で『北海道フェアin代々木』の会場となるのは[イベント広場]という場所になります。目印は[NHKホール]や[代々木競技場 体育館]が近くにありますよ。

JR山手線「原宿駅」/東京メトロ「明治神宮前駅」からのアクセス

徒歩で約7分ほどかかります。

  • JR山手線「原宿駅」西口へ/東京メトロ「明治神宮前駅」からは2番出口
  • 駅を出てすぐの神宮橋を渡る
  • 明治神宮前を左側へ曲がる
  • 1つ目の角を右へ※歩道橋は渡らず真っすぐ
  • 「原宿門」横を真っすぐ通過
  • 横断歩道を渡る※左手側には代々木体育館が見える
  • 横断歩道を渡った先の赤白のゲートがゴール※右手側に見える

「渋谷駅」からのアクセス

徒歩で15分程とはなっていますが、行くまでに坂を上るので実際20分近くはかかるかと思われます(;’∀’)

  • 「渋谷駅」ハチ公改札からスクランブル交差点
  • スクランブル交差点を渡りTUTAYAビルの右側の道へ※TUTAYAを左手、公園通りを右手
  • ひたすら真っすぐ進む※「井の頭通り入口」交差点真っすぐ
  • 渋谷MODIが見えたら左折
  • 渋谷パルコ通過後、「勤労福祉会館前」交差点真っすぐ
  • 登り切った先の交差点を渡れば代々木公園到着
  • ケヤキ並木を過ぎた先がイベント広場

原宿から行くのに比べて渋谷は坂を登らなけれなならない分、歩いていくのは少し大変かなと思います。しかし食べる前の運動と考えたら、かなり良い運動になるのではないでしょうか(*’ω’*)

東京メトロ「代々木公園駅」からのアクセス

こちらは徒歩で10分ほどになっています。

  • 代々木公園方面改札から出て4番出口
  • 階段を登り外へ出たら右に曲がって直進
  • 直進した先に代々木公園「西門」
  • 「西門」から入った後、さらに直進した先にイベント広場

電車を利用する場合はこの3駅を利用するのが良いかと思われます。中でも「原宿」駅はアクセスのしやすさを考えるとおすすめです。

北海道フェア2022in代々木イベント広場の駐車場は?

代々木公園自体に駐車場はあります。

代々木公園駐車場

  • TFL:03-3485-4090
  • 住所:渋谷区代々木神園町2-1
  • 営業時間:24時間営業
  • 利用料金:[普通車]1時間まで600円※以後30分ごとに300円
  • 入庫後12時間最大2,400円※最大料金はくり返し適用される
  • 駐車台数:65台(うち4台は身障者用)※臨時駐車場あり/2輪車の利用不可
  • 予約:不可

ちなみに代々木公園駐車場の満空情報は「s-park」で確認できます。

しかしながらイベント開催時には車が停められない可能性がかなり高いですので、車でのご来場はあまりおすすめしません(;´・ω・)どうしても車で行きたい場合は、事前に駐車場を予約されると良いですよ。

北海道フェア2022in代々木イベント広場のトイレ情報は?

公園内のトイレは以下のところにあります。

公園内にもいくつかトイレはありますが、混雑する可能性はあります。もし可能でしたら最寄りの駅で済まされてくることをおすすめしますよ。

北海道フェア2022in代々木イベント広場のまとめ

  • 開催日:2022年9月29日(木)~10月2日(日)
  • 「原宿駅」がアクセスおすすめ
  • 駐車場もあるが停められない可能性大※2輪車利用不可
  • 公園内にトイレはあるが可能なら最寄り駅で済ますと安心

以上のことがわかりました。

3年ぶりの開催となる代々木の北海道フェアを心待ちにしていた方も多くいらっしゃるかと思います。開場ではコロナ対策もしっかりされるようですし、安心して楽しめるかと思います。

おいしい北海道グルメを堪能したい方は、ぜひ2022年度北海道フェアin代々木へ足を運んでみてください。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました